2022年8月26日発行の『SDGs白書2022 人新世の脅威に立ち向かう!』では、35人の専門家による寄稿を収録。脱炭素、生物多様性、ジェンダー主流化まで世界が求めるSDGsアクションを一冊にまとめている。今回は内容紹介として第1部と第2部の各記事のタイトルとリード文を紹介する。
第1部 世界の潮流
1-1 総括
GSDR 2023に向けた世界の潮流と日本におけるSDGs推進の鍵
蟹江 憲史●慶応義塾大学大学院 教授
1-2 HLPF 2022重点項目より
ジェンダー平等における日本の実情と課題
大崎 麻子●特定非営利活動法人Gender Action Platform 理事
生物多様性をめぐる変革への課題
道家 哲平●国際自然保護連合(IUCN)日本委員会 事務局長
第2部 変革のアクション
2-1 国際機関・中央省庁の動向
世界の新たな脅威と国連機関によるSDGsへの取り組み
近藤 哲生●国連開発計画(UNDP)駐日代表
中央省庁によるSDGsへの取り組み
河原 一貴●外務省 国際協力局 地球規模課題総括課 課長
地方創生SDGsの推進について
北廣 雅之●内閣府地方創生推進事務局 参事官
2-2 地域動向
先進事例に学ぶ自治体SDGsの実践と課題
高木 超●慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特任助教
【地域アクション①】広域自治体による社会課題解決のためのSDGsアクション
窪田 智也、上坂 崇人、中野 真太郎、知念 久美子●ジャパンSDGsアクション推進協議会事務局
【地域アクション②】「地域再生大賞」の取り組みから見えてくる地域SDGsの現在
池原 沙都実●株式会社日本経済研究所 地域・産業本部 地域振興部
自治体による自発的なSDGs進捗レビュー「VLR」の動向
片岡 八束●公益財団法人地球環境戦略研究機関(IGES) 都市タスクフォースプログラムディレクター
2-3 産業動向
SDGs達成に向けた日本企業の取り組み
有馬 利男●一般社団法人グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン(GCNJ) 代表理事
小野田 真二●GCNJ SDGsタスクフォースメンバー、公益財団法人地球環境戦略研究機関(IGES) リサーチ・マネージャー
【企業アクション①】航空輸送における2050年CO2排出実質ゼロへの取り組み
乾 元英●全日本空輸株式会社(ANA) 経営戦略室 エアライン事業部 GXチーム
吉田 秀彦●日本航空株式会社(JAL) 経営企画本部 経営戦略部
【企業アクション②】損保業界におけるSDGsの取り組み
田中 絢子●損害保険ジャパン株式会社 サステナビリティ推進部 リーダー
【企業アクション③】SMBCグループの気候変動問題に対する取り組み
竹田 達哉●三井住友フィナンシャルグループ サステナビリティ企画部 部長
【企業アクション④】小売業界におけるSDGsの取り組み
野村 亜矢香●株式会社セブン&アイ・ホールディングス 経営推進本部 サステナビリティ推進部/Ph.D.
民間資金の流れを拡大するSDGsインパクト基準と日本への期待
渋澤 健●シブサワ・アンド・カンパニー株式会社 代表取締役CEO
2-4 市民、その他のセクター動向
市民社会からみたSDGsの現状と提案
井川 定一●開発人道支援コンサルタント
2-4 市民、その他のセクター動向
若者(ユース)のSDGsへの取り組み
清水 瞳、大貫 萌子、和田 恵●SDGs-SWY
子どもたちと未来をつくる──SDGs for Schoolの実践
上田 壮一●一般社団法人シンク・ジ・アース 理事、多摩美術大学 情報デザイン学科 客員教授
セクターを超えた「SDGsアクション」への取り組み
湊 治子●ジャパンSDGsアクション推進協議会、神奈川県政策局いのち・未来戦略本部室SDGs推進担当課長
2-5 課題別動向と話題
IPCC第6次報告書から読み解く脱炭素と気候変動の現状
江守 正多●東京大学 未来ビジョン研究センター 教授、国立環境研究所 地球システム領域 上級主席研究員
脱炭素社会に向けたエネルギー対策の動向と課題
小西 雅子●公益財団法人世界自然保護基金ジャパン(WWFジャパン) 専門ディレクター(環境・エネルギー)、昭和女子大学 グローバルビジネス学部 特命教授
JEIエシカル基準の役割と概要
中原 秀樹●一般社団法人日本エシカル推進協議会(JEI)会長、公益財団法人地球環境戦略研究機関(IGES)シニアフェロー
プラスチックごみ問題と資源循環対策の動向
塚原 沙智子 ●慶応義塾大学 環境情報学部 准教授
ビジネスと人権の動向と課題
横田 浩一●株式会社横田アソシエイツ 代表取締役、慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特任教授
東京2020オリンピック・パラリンピック大会に関する持続可能性評価
佐々木 剛二●慶應義塾大学SFC研究所 上席所員
3-1 指標研究
GISを活用した指標の見える化および日本版SDGs Todayの展開
鈴木 秀人●ESRIジャパン株式会社 新事業開発統括 部長
土田 雅代●ESRIジャパン株式会社 新事業開発グループ 課長
+++
インプレスホールディングスの研究組織であるインプレス・サステナブルラボでは「D for Good!」や「インターネット白書ARCHIVES」の共同運営のほか、年鑑書籍『SDGs白書』と『インターネット白書』の企画編集を行っています。ど