エジソン+玉藻+蘭陵王=チャージ押し戻しパ
FGO5周年おめでとうございます。強化クエは銅アサシンが初日だったので、人体研究強化の夢を見られませんでした。来年までには良く強化されている事を願っています。
ところでメモリアルクエスト楽しかったですね!エジソン+玉藻の前(キャスター)+蘭陵王(長いので以前見かけた「直流玉蘭」という略称を使わせていただきます)など宝具封殺パーティの動かし方を模索するいい機会でした。以下は直流玉蘭など宝具封殺パーティについての覚書です。玉藻の前(キャスター)を玉藻と表記します。スキル倍率など数値は各種攻略サイトを見ています。
始めに:宝具封殺パーティとは
FGOで耐久パーティを組む際は長期戦を想定するため、敵宝具への対策は必須といえます。この対策は大きく2つの系統に分かれ、そのうちの1つは「宝具を受け流す」もう1つが「宝具を撃たせない」です。「宝具を受け流す」方法も何種類かありますが、ここでは割愛します(最後余裕があったら書きたいと思います)。
「宝具を撃たせない」事のメリットは2つ。宝具の追加効果を対策しなくてよい事と、通常攻撃をいなせる防御力を準備できれば耐久できる事です。また、天草四郎やアビゲイルなど事前に強化解除される宝具は「撃たせない」事が最適解となります。
1つめに関しては水着剣豪イベントの高難易度「ウエスタン忍法帖」(復刻済)がよい例です。あのクエストでは、チャージゲージ3の小太郎宝具を受けるとスキルを使いにくくなる上被ダメージが大きくなるので、ダメージを受け流せるだけでは宝具対策になりません。そんな時に「宝具を撃たせない」戦略をとると追加効果を気にせず戦えます。
直流玉蘭の存在
エジソン+玉藻+蘭陵王で組むAパです。正確に言うとAクリティカルでNPを獲得して敵に宝具を撃たせないパーティです。
エジソンはA全体宝具☆4キャスター、玉藻はA補助宝具☆5キャスター、蘭陵王はA補助宝具☆4セイバー。各サーヴァントの基礎情報はゲーム内や各種攻略サイトを参照してください。個人的なおすすめは、下記リンクの攻略まとめです。最近スキル倍率などの数値も載りはじめましたし、エジソンのページには「エジソン+玉藻+孔明」について書かれた文章もあります。後述しますが直流玉蘭はこの編成のアレンジなので、礼装選択はかなり変わってきますが運用の注意点など参考になりました。
エジソンは宝具「W・F・D」を使うと基本確定で敵全体に宝具封印×1ターンを付与します。玉藻はスキル1「呪層・廣日照 A」(CT5〜7)を使うと確率80%〜100%[Lv]で敵単体のチャージを1減らします。蘭陵王は宝具「蘭陵王入陣曲」を使うと確定で敵全体のチャージを1減らします。このスキルや宝具を繰り返し使って敵のチャージ進行を阻害し続け、粘り勝つのが目的です。
重要なのはエジソンと蘭陵王の宝具でチャージ阻害手段が異なり、どちらも基本確定である事。
「敵に宝具を撃たせない」というコンセプトのパーティでは「(確率)チャージ減少つきA攻撃宝具アタッカー+玉藻+孔明」を多く見かけます。しかし恐らくこれらのパーティは「敵に宝具を撃たせない」というより「敵宝具を遅らせて先に勝つ」ものなので、火力が足りなければ敵に宝具を撃たれます。不安要素は2つ。
まず多くのアタッカー宝具のチャージ減少が確率発動という点。チャージ減少は弱体付与ではないので、弱体付与成功率アップは機能しません。OCで確率上昇する事が多いですが、殆どはOC500%という通常現実的でない状況でやっと確定します。OC500%でも確定しない、もしくは確率が変動せず確定化できないものもあります。宝具封印は弱体付与であるため「対魔力」で弾かれる可能性がありますが、もともと基本確定(確率100%)であり、成功率は礼装でも補助できるので、確率チャージ減少よりは信頼できます。ちなみにエジソンはクラススキル「道具作成 EX(D相当)」で弱体付与成功率が4%上がっています。
また、チャージ減少効果だけで阻害しようとすると、チャージ減少宝具を2つ撃ちたい時に敵チャージが1という事態が起きることがあり、この時に1つ効果を捨てるか宝具回転を止めてNPを持ち越すという選択を迫られます。確実に宝具を撃たせないためにはほぼ毎ターン宝具封印かチャージ減少を使う必要があるため、チャージ減少効果を1つ捨てるのは出来る限り避けたい事です。しかしNPを持ち越せばAチェインの20%やそのターンの通常Aで獲得した分、毎ターンNP獲得状態ならそのNP、被弾時獲得NPもほぼ無駄になります。200%まで貯まればOC効果が強化されますが、OC100%の宝具を2回撃つ方がよい場合が多いです。ここで宝具封印の「チャージ進行そのものを止める」効果が生きてきます。宝具封印は敵チャージが0の時でも使えるため、宝具封印とチャージ減少を組み合わせると、敵チャージが1の時にも2つの宝具を無駄なく使う事ができます。
基本確定で宝具封印を付与できるA宝具を持つのはエジソンのみです。後述する静謐のハサンは単体A宝具ですが、宝具封印×1ターンは確率40%、スキルで弱体付与成功率を上げても+20%〜+50%[Lv]×3ターンで確定はしません。
AクリティカルはNP獲得及び通常攻撃のダメージ増加の手段です。エジソンのスキル2「大量生産 A」(CT10〜12)は毎ターンスター5個〜10個[Lv]獲得状態×5ターンを付与するもの。礼装やコマンドコードも使ってスターを生産し、蘭陵王のスキル3「魔性の貌 EX」(CT5〜7)を使って全体にA性能アップ10〜20%[Lv]×3ターンと確率60%のクリティカル威力アップ30%〜50%[Lv]×3ターンを付与し、A性能に含まれるNP獲得量とクリティカル時ダメージを上げます。この確率は蘭陵王のスキル2「勢い破竹の如し A」(CT5〜7)を使うことで上昇し、+20%〜+40%[Lv]×1ターンなのでLv10で100%にできます。
エジソンのスキル3 「概念改良 A+」(CT6〜8)で単体にスター発生率アップ10%〜30%[Lv]×1ターン、蘭陵王のスキル3で確率60%で全体にスター発生率アップ30%〜50%[Lv]×3ターンを付与できます。しかしAヒット数はエジソンが3、玉藻が5、蘭陵王が3なので、攻撃時のスター獲得はおまけ程度に捉えています。
固定値のNP獲得手段はエジソンのスキル2で自身に毎ターン5%〜10%[Lv]獲得状態×5ターン、玉藻の宝具で全体に25%〜50%[OC]、蘭陵王のスキル2で単体に10%〜20%[Lv]の3つ。エジソンの毎ターンNP獲得状態を見落としやすいので、バフアイコンの表示方法が変わってくれてよかったです。エジソンのスキル3を使うとOC段階を2つ引き上げられ、玉藻の宝具でのNP獲得を12.5%増やせます。
与ダメージを増やすバフはそこまで重視していませんが、玉藻がスキル1で自身を除く味方全体に宝具威力アップ20%〜30%[Lv]×3ターン、スキル3「狐の嫁入り EX」(CT5〜7)で単体にA性能アップ30%〜50%[Lv]×3ターンを付与できます。蘭陵王もスキル1「隠美の仮面 A」(CT6〜8)で攻撃力アップ20%〜30%[Lv]、スキル3でA性能10%〜20%[Lv]、宝具で攻撃力アップ30%〜50%[OC]を付与できます。全て全体付与で3ターン持続します。
直流玉蘭の長所・短所
長所は何といってもまず敵に宝具を撃たれない事。無敵や防御力アップなど味方のバフで防げない宝具も撃たせなければ怖くないという発想です。具体的には天草四郎など。宝具封印とチャージ減少を組み合わせるから無駄がない。
また、エジソンの宝具にスキル封印もついているため、このパーティはスキルが厄介な敵にもいいかもしれません。このスキル封印のおかげでチャージ増加スキルを持つ敵にも焦らずにすみます。
このパーティは防御力の高さもポイントです。エジソンと蘭陵王の宝具を1回分ずつ合わせると、敵のクリティカル発生率ダウン30%〜70%[OC]、敵の攻撃力ダウン10%〜50%[OC]、味方の被ダメージカット500〜1500[Lv]。全て3ターン持続します。宝具チェインやエジソンのスキル3を使うとOC効果を強化できる上、実際はエジソンの宝具効果が重ねがけされるターンも多いため上記以上の数値になっている事も多分あります。ここにエジソンのスキル1「メンロパークの魔術師 A」の防御力アップ20%〜30%[Lv]、玉藻のスキル2「変化 A」の防御力アップ10%〜30%[Lv]×3ターン(使用ターンのみ+30%)、蘭陵王のスキル1の無敵×3ターン・2回を組み合わせると、等倍なら簡単に被ダメージを0にできます。相性不利でも玉藻の宝具「水天日光天照八野静石」、スキル3のHP回復やコマンドコードである程度は対応できます。ただライダークラスを相手取るとエジソンのHPが保たない上に火力も下がるので、クエストをクリアする事が目的であればアサシンを編成したパーティの方がよいです。
短所はまず前衛で戦いきる事を目指すため余裕がない事。少しでも宝具やスキルの回転が遅くなると途端にチャージが進んでしまいます。誰かが倒れると控えのサーヴァントと交代してもチャージ阻害を維持しにくいです。幸い最も脆いのがアタッカーにあたるエジソンなので、交代後は前述の「宝具を遅らせて先に勝つ」パーティに変わると意識を切り替えていきたいです。
次に敵が付与してくる弱体に弱い事。スリップダメージはコマンドコードである程度対策できますが、敵がこちらより先に宝具封印を付与してくるとまともに戦えなくなります。事前に挙動を知っていれば礼装で対策は可能です。
最後に編成難易度が高い事。この中で☆5の玉藻はあまりサポート欄に編成されていない上礼装が固定(Aシステム用なのか絆礼装が多い)されますし、☆4のエジソンはいわゆるスト限なので何かのついでで引ける事は少なく、サポート欄には滅多にいません。また、このパーティは全てのスキルが運用に必要です。持て余すスキル効果がない事はこのパーティの完成度の高さも意味すると思っていますが、その分スキルレベルを妥協できません。
エジソンの宝具は追加効果が強力ですが、ATKが低く自己バフに乏しいため火力があまり出ません。そのためこの宝具をダメージソースにするとターン数がかかります。礼装やフォウくん、宝具レベルや聖杯などステータスを上げる事で火力を上げられます。
直流玉蘭の概念礼装
エジソンのスキル2と攻撃時のスター生産では安定したクリティカルには到底足りないので、3人には出来るだけスター生産礼装をつけます。
玉藻は特にスター生産以外の効果を必要としないので、おすすめは☆5「2030年の欠片」(ガチャ/恒常)です。毎ターンスター8〜10個[凸]獲得状態を付与します。スター生産礼装といえばこれ。ステータスもHP型で玉藻に合います。
蘭陵王は宝具のダメージカットを3ターンめに付与したいので開始時NPチャージ礼装を選びます。3ターンめである理由は、1ターンめに打つとチャージ減少が無駄になり、2ターンめは玉藻のスキル1を使いたいからです。おすすめは☆5「至るべき場所」(イベント配布/復刻済)です。開始時NP30%〜50%[凸]チャージと毎ターンスター3〜4個[凸]獲得状態を付与します。ステータスはバランス型です。
他の開始時NPチャージ礼装を選ぶ際は、追加効果にNP獲得量アップ、A性能アップなどがついているものがおすすめです。登場時にスター15個〜20個[凸]を獲得するATK型の☆5「ゴールデン掘鯉魚図」(イベント配布/復刻済)も、1ターンめからクリティカルを狙えてよいと思います。
エジソンの礼装選択は比較的自由で、攻撃補助と防御補助、ギミック対策など目的次第で求める追加効果が変わります。
攻撃を補助する場合はATK型の礼装で、NP獲得量アップや毎ターンスター獲得状態を付与できるものを選びます。おすすめは☆5「トゥリファスにて」(イベント配布/復刻済)。ATK型のステータスで、NP獲得量アップ10%〜15%[凸]、クリティカル威力アップ10%〜15%[凸]、毎ターンスター3〜4個[凸]獲得状態を付与します。☆5「狐の夜の夢」(ガチャ/限定)はバランス型のステータスですが、NP獲得量アップ20%〜25%[凸]と毎ターンスター3個〜4個[凸]獲得状態を付与するので合うと思います。最近の礼装では、☆5「セラピューティック・スパ」(イベント配布/未復刻)もNP獲得量アップ10%〜15%[凸]、毎ターンNP2%〜3%[凸]獲得状態、毎ターンスター3個〜4個[凸]獲得状態を付与します。ステータスはバランス型であるものの、NP獲得量は「トゥリファスにて」を上回りますし、復刻という入手機会がまだ残っています。
防御を補助する場合は防御力アップ15%〜20%[凸]を付与する☆4「鋼の鍛錬」(ガチャ/恒常)もおすすめです。相手が男性と分かっていれば☆4「マグダラの聖骸布」(ガチャ/恒常)で男性に対し25%〜30%[凸]特防状態を付与できます。長期戦になるため、無敵や回避を付与する礼装はあまり合いません。ガッツも復活後に立て直しにくいため微妙です。ダメージカット礼装は追加効果も色々とありますが、おすすめは☆4「春風遊歩道」(ガチャ/限定)や☆4「家族の肖像」(メインストーリークリア報酬orガチャ/スト限)です。ただしどちらも「鋼の鍛錬」に比べて入手や限界突破が難しい上、大抵の場合防御力アップの方が効果が大きいです。毎ターンHP回復礼装やHP回復量アップ礼装は、倍率が高いものがかなり昔のイベント配布礼装なので殆ど使いません。
敵が無敵や回避を多用する場合は無敵貫通や必中、厄介な弱体を付与される場合は弱体無効、などギミック対策を用意する事もあります。英霊剣豪メモリアルクエストのような、NPが溜まった攻撃宝具キャラに宝具封印するAIが備わっていると、エジソンの宝具を使うのが遅れてしまうため、宝具封印を使ってくる相手には注意が必要です。これらの礼装は種類が少ないのであるものをつけます。
礼装選択はまだまだ練る余地がありますし、今後登場するものにも期待しています。
直流玉蘭のコマンドコード
基本的にAしか切らないのでコマンドコードはAにつけます。私はスター生産とHP回復に加えて毒・やけど・呪いなどの弱体解除を補うため、全員に1枚は毒・やけど・呪い解除や弱体解除のコードをつけました。
エジソンにつけたのはHP回復に関わるコマンドコードです。HPを1000回復(再使用に3ターン必要)する☆5「オルレアンの乙女」(イベント報酬/未復刻)、HP回復量を50%アップ×2ターン・1回する☆5「良妻賢狐」(イベント報酬/復刻済)、毒・やけど・呪いを1つ解除しHPを100回復する☆3「貴方の忠実なる羊」(イベント報酬/未復刻)の3つ。エジソンを編成するのはこのパーティが殆どなので回復を補いました。HP回復コードを他に回している場合は☆5「ファーストサーヴァント」(イベント報酬/復刻済)も合います。
玉藻には全体回復とNP獲得コード。全体のHPを200回復する☆5「白薔薇の花嫁」(イベント報酬/未復刻)とNPを10%獲得(再使用に3ターン必要)する☆5「花の魔術師」(イベント報酬/復刻済)。全体回復コードには全体のHPを100回復する☆5「ヴィヴ・ラ・フランス」(イベント報酬/未復刻)もありますが、こちらは「白薔薇の花嫁」より回復量が低いためかスター集中度アップがついています。そのため玉藻のAが複数配られた時に、より優先して切りたい他のAからスターを奪いかねません。3枚めはとりあえず☆3「巨人の穴蔵の紋章」(クエスト報酬/限定)をつけています。NP獲得量が5%上がるので誰にでも合います。毒・やけど・呪いを1つ解除して玉藻に合う追加効果を付与するコードが実装されるのを待っています。
蘭陵王にはバッファーとして動く攻撃的なパーティでもコードを生かせるよう、スター生産コードをつけました。Aが2枚しかないのでスターを4個獲得する☆5「聖夜の極光」(イベント報酬/未復刻)と毒・やけど・呪いを1つ解除しスターを2個獲得する☆4「星の海の航海証」(イベント報酬/未復刻)。毒・やけど・呪いの解除に拘らなければ☆4「BBスロット」(イベント報酬/復刻時追加)もおすすめ。スター5個が魅力的ですし、HP回復を引いても嬉しいです。
直流玉蘭のマスター礼装
基本的に「トロピカルサマー」(イベント報酬/復刻済)を使っています。A性能アップ×1ターンと宝具威力アップ×1ターンはエジソンの宝具に、Aスター集中度アップ×1ターンはNPを早く溜めたいエジソンか玉藻に、NP10%獲得と強化解除耐性アップ×1ターンはエジソンか蘭陵王に使います。
行動不能やスキル・宝具封印など厄介な弱体を受けると分かっていれば単体弱体解除スキルを持つ「アトラス院制服」(クエスト報酬/恒常)を使います。スキルCTを2減らすスキルもあるのでこちらも合います。無敵はあまり使いません。
「月の裏側の記憶」(クエスト報酬/限定)には全体A性能アップスキルと単体チャージ減少スキルがあるので噛み合います。弱体無効は1回なので、とりあえず宝具の優先度が高いエジソンにつけておくといいかもしれません。
他には汎用性が高い「カルデア」(初期装備)や「極地用カルデア制服」(メインストーリークリア報酬/恒常)、「晴れの新年」(クエスト報酬/限定)、「キャプテン・カルデア」(イベント報酬/未復刻)も悪くありません。
「カルデア戦闘服」(クエスト報酬/恒常)は、単体スタン×1ターンを持て余しますが、前衛と後衛を1人入れ替える「オーダーチェンジ」を使うと、開幕に弱体を付与される時に1人を無傷にできます。
弱体を引き受けて後衛に行くサーヴァントには、NPやスター、デバフやバフを残せるキャラを選びます。この使い方で有名なのはA性能アップと最大50個ものスターを獲得できるアマデウスでしょうか。☆1なのでコストが軽いのも長所です。
高レアキャラではギルガメッシュ(キャスター)が攻撃力アップ、A性能アップに加えて50%〜100%[Lv]という破格のスター発生率アップ、珍しい弱体付与成功率アップを付与できるのでおすすめです。大いなる石像神もNP、毎ターンスター獲得状態、攻撃力アップを付与できてよいでしょう。ポイントは毎ターンスター獲得状態も全員に付与している点です。ネロ・ブライドはスキルが全て単体付与ですが、NP獲得量アップとNP獲得を同時に付与できます。1ターンめなのでHP回復は活用できないのがもったいないけれど、攻撃力アップや防御力アップも付与できます。孔明や最近実装されたアルトリア・キャスター(真名にクラス名入ってるのがなんか不自然ですね)もNPやバフを大量に付与できます。この2人を4番手5番手においておくと、前衛の誰かが倒れた際も宝具封殺パーティとして戦い続けられるかもしれません。
敵に攻撃力ダウンやクリティカル発生率ダウンを付与できるキャラは序盤の耐久に貢献します。「破壊工作 A+/A/B」を持つキャラは皆スターやバフ、デバフも残せるので欲しい効果で選ぶとよいです。
コストに余裕があれば、開始時スター獲得礼装をつけるとスター獲得スキルを持っていないキャラもスターを残せるようになります。
直流玉蘭の実戦
弊カルデアは全員スキルマです。
礼装はエジソンに凸「トゥリファスにて」Lv91、玉藻に「2030年の欠片」Lv20、蘭陵王に凸「至るべき場所」Lv100。「トゥリファスにて」は復刻アポコラボのレイド周回を楽にしたくて上げました。 「至るべき場所」をLv100にしたのはFate/Zeroのイスカンダルとウェイバーが好きだからです。これは純粋な趣味。
マスター礼装は「トロピカルサマー」Lv7です。
1ターン:蘭陵王スキル1。蘭陵王スキル2→蘭陵王。蘭陵王スキル3。エジソンスキル1→蘭陵王。エジソンスキル2。玉藻スキル2。マスタースキル3→エジソン。Aチェイン優先度は蘭陵王≧エジソン>玉藻。
2ターン:玉藻スキル1、ただし蘭陵王の宝具を使用可能ならそちらを優先。玉藻スキル3→現HPが最も少ないキャラ。
3ターン以降は宝具とスキルを用意でき次第使います。
宝具チェインの順は蘭陵王→エジソン→玉藻。
宝具発動優先度は基本的にエジソン>玉藻≒蘭陵王。蘭陵王スキル2はNPが足りないキャラへ。
玉藻スキル3はHPが足りないキャラへ。
エジソンスキル3は基本的にNP獲得量が上がる玉藻へ、自分の宝具のみ使えるならデバフ倍率が上がる自分に。蘭陵王の宝具はOC効果が攻撃力アップなので他2人に比べて恩恵が薄いです。
玉藻の宝具使用時はエジソンと蘭陵王のNPに注意。特に毎ターンNP獲得状態のエジソンは、Aチェインに入らなくても次ターンに宝具を使える事が割とあります。
蘭陵王宝具と玉藻スキル1がどちらも使用可能で、敵チャージが1しかない時は蘭陵王宝具を優先。理由は前述の通り、宝具回転を止める事によるNPの損失が大きいからです。玉藻スキル1のCTは玉藻宝具で短縮できますし、元々CT5〜7と短めなのでNPに比べて優先度が落ちます。
エジソンスキル1は初回のみ蘭陵王、2回めからは玉藻にかけるといいかもしれません。ただ玉藻は防御力アップが充実してるのでエジソン自身にかけるのもいいと思っています。HP(玉藻)をとるかNP(エジソン)をとるかの2択です。ここを突きつめるのが今の課題ですね。
直流玉蘭の源流、エジソン+玉藻+孔明
蘭陵王実装前は「確定で全体のチャージを減少させるA宝具」は孔明しか持っていないものでした。今も蘭陵王、孔明、B全体宝具の水着BBの3人しかいません。単体宝具ならもう少し多くなるので後述します。
蘭陵王の代わりに孔明を編成する場合、NP獲得手段として孔明のスキルによる固定値NP獲得が加わります。孔明は通常Aが3枚あるのでAチェインによるNP獲得の機会も増えます。
AクリティカルでもNPを獲得する場合、礼装は蘭陵王編成時とあまり変わりません。宝具発動優先度がエジソン>玉藻>孔明になるので、孔明には「2030年の欠片」を、玉藻にはエジソンと同じくNP獲得を補助する礼装を持たせます。
蘭陵王編成時と礼装選択が変わってくるのは、Aクリティカルを捨てて防御力を上げる時です。蘭陵王は宝具でダメージカット500〜1500[Lv]×3ターンを付与しますが、孔明はスキルで防御力アップ20%〜30%[Lv]×3ターンとダメージカット200〜500[Lv]×3ターンを付与します。そのためパーティ全体の防御力が蘭陵王編成時より上がります。この時はスター生産礼装の代わりに防御力アップや毎ターンNP獲得、NP獲得量を上げる礼装を使う事が多いです。
孔明編成時にもったいないのが、孔明宝具「石兵八陣」の確率スタンと呪い付与を活用しきれない事。特にスタンは被弾時獲得NPのために付与しないでほしい時もたまにあります。
蘭陵王と孔明
蘭陵王は攻撃力アップとA性能アップ、確率でクリティカル威力アップとスター発生率アップを全体に付与できるため、攻撃に関わるバフが充実しています。等倍または相性有利の敵と戦う際は蘭陵王編成時の方が早く決着をつけられるでしょう。また、蘭陵王は孔明よりコストが4小さく、入手難易度も低いです。
アルターエゴやバーサーカーなど敵の火力が高かったり、敵のクラス補正で攻撃時にNPを獲得しにくい場合は孔明編成時の方が戦いやすいです。礼装が☆5「カルデア・ティータイム」(交換/恒常レアプリ)である場合が殆どですが、フレンドから借りやすいのは孔明です。
静謐のハサンにレコードホルダー
A単体宝具で確率40%のスキル封印及び宝具封印付与を持つ静謐のハサン。彼女はスキル1「変化(潜入特化) C」(CT7〜9)を使うと確定で単体のチャージ減少もできるので、宝具の宝具封印を確定化できればエジソン以上に宝具封殺パーティに適したアタッカーとなります。スキル3「静寂の舞踏 B」で弱体付与成功率を+20%〜+50%[Lv]上げられますが最大でも90%止まり。礼装でも補助する必要があります。ステータスがATK型の☆4「レコードホルダー」(ガチャ/恒常)は弱体付与成功率を+15%〜+20%[凸]アップします。礼装ではこれが最大値です。敵が弱体耐性を持っていない男性なら、同じくATK型の☆4「恋談火焔行」(ガチャ/限定)がおすすめです。弱体付与成功率が+12%〜+15%[凸]上がるのに加えて男性特攻25%〜30%[凸]もついてきます。
上記礼装をつけた静謐のハサンをアタッカーとする場合、仮想敵がライダーである事から防御力を重視して静謐のハサン+玉藻+孔明や静謐のハサン+玉藻+アルトリア・キャスターの編成がよいでしょう。静謐のハサンには通常Aが2枚しかないので、宝具封殺パーティではAチェインの安定、ひいては玉藻の宝具回転率を優先します。宝具発動優先度は静謐のハサン≧玉藻>孔明やアルトリア・キャスターです。
アルトリア・キャスター
アルトリア・キャスターは宝具封印やチャージ減少を持ちませんが、宝具に弱体解除がついていてNP獲得手段が多いため、宝具の回し方を変える事で宝具封殺パーティに編成できます。宝具の対粛正防御という新種のバフが主な防御手段になるため、防御無視を使ってくる敵と戦う時に向きます。ただ、この対粛正防御は重ねがけできないので、防御力アップが機能する敵なら孔明の方がおすすめです。
蘭陵王や孔明編成時と比べるとチャージ減少手段が減ってしまうため、マスター礼装「月の裏側の記憶」で補います。アタッカーを静謐のハサンにするとチャージ阻害も安定します。仮想敵の中でもライダーと戦う場合は、防御力アップより対粛正防御の方が被ダメージを減らせます。
クリティカルに関わるスキルを持たないので、NP獲得手段はスキルとAチェインが主となります。宝具発動優先度はアタッカー≧玉藻≧アルトリア・キャスターです。
余談:宝具を受け流すパーティ
冒頭で少しだけ述べた別の宝具対策です。こちらにも大きく2通りあります。1つは無敵や回避、防御力アップなどのバフでダメージを抑える方法。もう1つは攻撃力ダウンや宝具威力ダウンでダメージを抑える方法です。
前者はジャンヌ(ルーラー)の宝具やマシュの宝具、スキルを敵宝具に合わせて使う戦術を多く見かけます。一般的な宝具対策はこちらでしょう。ジャンヌ(ルーラー)は通常攻撃対策が弱いのでマシュと一緒に起用するのがおすすめです。どちらもNP効率は平凡なので、3人めはA枚数の多いアタッカーにしてAチェインでNPを賄います。
後者はナイチンゲール(バーサーカー)や桐生但馬守宗矩、エジソンのデバフを主に使用しているようです。「桐生エジソン砲」で検索すると詳しい情報が出てきます。
長々と書き連ねてしまい読みにくかろうと思いますが、敵の宝具を封殺して快適カルデアライフを送る方が増えると嬉しいです。それと蘭陵王の霊衣をありがとうございます!顔が美しい!宝具封殺パーティで何度も使うとレア演出もたくさん見られるでしょうし、ますます宝具封殺していきたくなりますね!