Czuka Music Academy

Czuka Music Academy代表 ボイス&ボーカルトレーナーのCzukaです!! ここでは 音楽について ボイトレについて 私について など色々書いていけたらいいなと思います!

Czuka Music Academy

Czuka Music Academy代表 ボイス&ボーカルトレーナーのCzukaです!! ここでは 音楽について ボイトレについて 私について など色々書いていけたらいいなと思います!

最近の記事

音楽の進路って

あーーーご無沙汰になってしまった・・・ 今回はちゃんとしようとしたのに・・・ いや、まだ引き返せるわ。大丈夫よ。 なんかね、言いたいこと勢いづいて全部書いてしまってさ・・・ テーマ見当たらんかったんですよね。 さて、気を取り直して米が炊けるまでに書きましょう(急な生活感) 今回のテーマは「進路について」です。 一見音楽関係ないじゃないか、と思われますが音楽の進路です。 例えば高校時代から楽器に目覚め、専門的に楽器について学びたいという人は音楽大学や音楽専門学校に進学を考

    • ボイトレを受ける時の注意点

      世の中にはボイトレ受けている人ってどれぐらいいるんだろう… っていつも気になってます! 私が学生の頃はそんなメジャーな習い事ではなくて音大に進む人とか通ってる人とかが専門的にガチでレッスンしてるイメージでした。 が私がトレーナーになった時ぐらいからなんかSNSとかでもボイトレが流行り出して今では手軽な習い事って感じも出てきててとても嬉しいです。 目標は違えどボイトレしてる人はみんなうまくなりたいって思ってるはずですよね! では、私的効率のいいボイトレの受け方を今日は書きま

      • 音痴は治るのか

        ボイトレや歌を習おうとしている方の目的の中でもポピュラーと思われがちな「音痴改善」 今まで10年間のトレーナー生活の中で 約300人の生徒さんを見てきましたが、実は音痴改善のためにきたという生徒さんは意外と少なめです。 割合で言うと3割?いや、2割かな…ぐらいです。 じゃ逆に何目的が多いの?ってなるとやはり 「高音を出したい」「今よりうまくなりたい」「カラオケの点数をあげたい」 がだいたいを占めています。 これはあくまでも生徒さん自身の目的でありまして、このだいたいを占め

        • 詐欺師多発

          最近SNS見過ぎなんですけど ほんとにもう自称ボイストレーナーが溢れすぎてて… ミックスボイスの出し方! とか 歌が一瞬でうまくなる! とか ミックスボイスって人によって感覚も違うしそもそも確立されてないよね? そして、一瞬で上手くなるわけなかろう? よくもまぁドヤ顔でそんなこと語れるな… わたしゃ恥ずかしくて無理だわ… そういう人たちに限って見本で歌ってみたりしてるやつもお世辞にもうまいとは言えないんだよな… 以前にも書きましたけど、ボイストレーナー全員が歌がうまいのか

          番外編〜御礼の巻〜

          なんと! きづなおみ様の記事で紹介していただきました! 拙い文に沼ったと言っていただき…感無量です😭 嬉しい、嬉しすぎる… ありがとうございます😭 note初心者すぎてこのやり方でこの思いを届けられているのかわかりませんが… 独自論すぎてひどい記事になることも多々ありますがこれからも繰り広げていきたいと思います! 番外編〜御礼の巻〜 でした♡

          番外編〜御礼の巻〜

          先生選び

          今日はボイトレに通う際、どうやって先生を選ぶのがいいのかの参考文です。 以前どこかに書いたんだけど、忘れちゃった。 前に書いた文と違うこと書いてないといいなw 両方読んでくれた人が「え?違うくね?w」ってならないようにしなくちゃ。 だいたいの大手スクールは複数のトレーナーが在籍しています。 そして必ずと言っていいほど体験レッスンというものがあります。 この体験レッスンからトレーナーを指名できるスクールもあれば体験はランダムに当てがわれて通うことが決まってから指名できるところ

          発音のTPO

          さぁ、 私が歌うま3条件に発音を入れた理由について語るの回です。 3条件について復習します。 ・ピッチ ・リズム感 ・発音 です。 これはあくまでも私的な主観100の3条件なので ほかの意見も多数あるかと思われます! んで、前回発音って好みじゃね?って話からここに至ったんですけど。 (ひとつ前の記事「ボイストレーナーは整形外科医」もあわせて読んでね) では、歌う時の発音についてです。 英語詞の発音についても思うことがあるのですが 今回は日本語詞の発音について書きます。

          ボイストレーナーは整形外科医

          タイトルについて語ります。 正式には私はボイス&ボーカルトレーナーと申しております。 なぜいちいちこう言うのか。 ボイストレーナーとボーカルトレーナーは別物だからです。 ボイストレーナーがティーチングするのは「声」です。所謂発声のメカニズムとか物理的な声が出る仕組みとかですかね。 んで、ボーカルトレーナーがティーチングするのは「歌」です。 こちらは歌唱の技術、「ここは裏声にした方がうまく聞こえるんじゃない?」とかそういうのです。 これを1レッスンの中で両方やるのが皆さんのイメ

          ボイストレーナーは整形外科医

          感情表現する前に…

          歌うことは表現すること 芸術とはそういうもの 音楽に乗せて自分の気持ちを人々に伝えるもの と言われたりもしますよね。 レッスンでも感情を入れて歌いたい!という要望も少なくありません。 今YouTubeで大人気のおしらさんが 歌に感情を入れるな!という動画をあげてプチ炎上してましたけども笑 この動画に関しましては最初から最後までちゃんと見た方がいいらしいです。 私のも最後まで読んでください。 まず「感情をいれて歌う」の前にやったほうがいいことが山ほどあるよってことです。

          感情表現する前に…

          曲のキーを…

          おこんばんは。 こういうのスタートダッシュ大切ですよね。 だから書きたいこと思い出したらバンバン書いていこう。 1日1記事、とか決めるから逆に良くない。 この回は「曲のキー」について書こうと思います。 みなさん、キーって言葉はよく聞きますよね。 カラオケでは、#と♭で示されてます。 このキーの詳細がわかっている前提で話します。 わかんない人はググるか音楽知ってそうな人に聞いてみて! まずどの曲にも原曲キーがあります。 元々のオリジナルの人が歌っているキーです。 近年は髭

          声は出すのではなく

          さささ! 昨日の続き書いていきましょ。 大学の頃からブログ始めては続かずで 何個のアカウント持ってるんだろって感じなんですけどこれはやはり専門話題なので 続けて行けそうです。がんばれ。 前回ごあいさつの最後に書いた 声を出すっていう日本語が気に入らないというテーマなのですが、何が気に入らないのかって 「出す」っていう動詞です。 結論から言うと 声は「出す」のではなく「響かせる」ものだと認識しているからでございます。 「出す」っていうと方角的なイメージって前じゃないですか

          声は出すのではなく

          ごあいさつ

          はじめまして! Czuka Music Academy代表 Czukaです! 関東を中心にシンガーをしながら ボイス&ボーカルトレーナーをしています! トレーナー歴は11年目! シンガーとしては来年20周年を迎えます! 年齢を包み隠すタイプではないので公表すると 現在37歳。卯年のA型です。 私がトレーナーになったキッカケは 音楽で食べていきたかったから です。 漠然と給料良さそうなイメージ 楽なイメージ があったのが正直な話。 開けてびっくり! 給料がいいのは大手教