最新の記事

固定された記事

【小学生向け】 サイボウズがオルタナティブスクールを開校! 【児童募集中!】

2025/02/17(楽長のつぶやき) 先週の「キャッチコピーって?」の授業の続編で、吉祥寺の街でキャッチコピーを探す旅へGO!気になるキャッチコピーをたくさん撮影しました。教室に戻り自分の好きなものにキャッチコピーをつけます。みんなのセンスが光る✨

2025/02/10(楽長のつぶやき) みんなが大好きな板チョコレート。まずいくらなんだろう?を見に行き、1枚138円のチョコレートが私たちの手元に届くまでどんな人が関わっているのでしょう?製造工程をみんなで確認しながら皆で考えています。

2025/01/31(楽長のつぶやき) 「自分たちで決めるKO旅」ソラマチの日。自分たちで作ったしおりを片手に。調査不足のことがあったり、時間を大幅にオーバーしたり。週明けに丁寧にみんなで振返ります。とは言いつつ、何もないところから作り上げたんだから本当にすごいなと思います!

2025/01/28(楽長のつぶやき) 今日はブロッコリーとキャベツの収穫と、収穫後に残った葉っぱや根を畑の端っこに寄せる作業をお手伝いしました。近所の保育園のお子さんも一緒に作業をしたので「全然言うこと聞いてくれない」なんて声も。異年齢交流、いい経験でした!

2025/01/27(楽長のつぶやき) 全部自分たちで決めるKO旅にチャレンジ。(以前は行き先は子どもたちから募るものの、大人が計画作成のファシリをしていた)みんなの気持ちが上手くまとまらず泣いたり怒ったりの1回目からどんどん進化中。「こうしたらいいんじゃない?」が生まれまくり。

2025/01/24(楽長のつぶやき) 去年の探究学習でコーヒーの発表をしてくれたお子さんにヒントを得て、コーヒーやコーヒーの淹れ方について教えてもらいました。子どもたちの食いつきがすごい!!(体調不良で来られなかった子もいて残念すぎる。。。)

  • 楽長のつぶやき

    9 本
  • サイボウズの楽校 不定期レポート

    5 本
  • 登壇レポなど

    2 本