見出し画像

CHAGE and ASKA (チャゲアス)ASKAさんがブログで取り上げてくれてコメントもらいました


元気を歌うボーカリストKOZYです!
今回は、CHAGE and ASKA (チャゲアス)ASKAさんがブログで取り上げてくれてコメントを頂いたので急遽撮影した動画をご紹介します。
嬉しすぎて、テンション高めです。ぜひご視聴くださいね^^

ASKAさんから直接コメントが来たーーー!!感謝!!!

ASKAさんから直接コメントを頂きました!

僕は、ASKAさんの歌分析という動画を出させて頂いてるのですが、その内容をなんとASKAさんご本人がブログで取り上げてくれたんです!!

ASKAさん歌分析動画

チャゲアス 飛鳥のテクニックを頂きます!!歌分析 ミックスボイス ASKA アスカ

【ボイトレ】チャゲアス ASKAのテクニックを頂きますパート2!!歌分析 ミックスボイス 飛鳥 アスカ

画像1

ASKAさんのオフィシャルブログ


視聴者の方から教えて頂いて、ほんとに、「えーーーーーーー」って感じでしたよ(笑)

しかもしかもですよ!!
KOZYさんの分析さすがです!!と言って頂いて…
こんな嬉しいことってないですよね。

ASKAさんと、いつも動画をご視聴くださっている皆さまには感謝しかないです。
もし、動画をご視聴頂いていない方がいたら、ぜひ観てくださいね^^


ASKAさんのコメントで嬉しかったこと

そして、もう1つ嬉しいことがあったんです。

僕ね、この動画を分析してるときに、「ASKAさん本人がここまでこのテクニックを意識して使っているかはわかりませんが、僕が分析するとこういうテクニックになっているんですよ」と言っています。

それが、やっぱりASKAさんは流石でした!!
ASKAさんが、「母音を意識して伝える」というところにフォーカスして歌っていたことがわかって、本当にグッと刺さりました。


ASKAさんの素晴らしさ

子音母音って本当に大切で、グルーヴ感や抑揚が出て、相手に伝わるのですが、ASKAさんがやっぱりそこまで考えていらしたんだなというところが、僕はめちゃくちゃ嬉しかったです。

そこまで考えてやってらっしゃるというのは、半分は思ってたんですけど、天才肌の方って意識せずにも出来る方がいらっしゃるんです。

でも、ASKAさんは、僕はそこまで自分が歌がうまいと思ったことがないって言っていました…!!
まあでも、少しは、少しだけですが僕も気持ちはわかります。
追及していけばいくほど、これでいいのか?って思ってしまうものなんですよね。

冷静にみたら、僕だって高校生の頃よりは成長してだんだんレベルは上がっていってるんでしょうけど、現時点の自分に向き合うと、まだまだ出来るんじゃないか?!ってアーティストはみんなそうかもしれないけど、感じると思います。

ASKAさんほどの人でもそんな風に感じるんだなということが僕は感動しましたね。


ASKAさんへのお礼と最後に

ASKAさん本当にありがとうございました。
応援していますので、音楽の力、歌の力を使って、たくさんの人にエネルギーを与えていってください。
というか、僕も頑張ります^^


ASKAさんから直接コメントが来たーーー!!感謝!!!

YouTubeでは出来るだけわかりやすくポイントをおさえてお伝えしています。文章では伝えられない部分も多々あるので、まだ動画を見ていない方はぜひ動画を見ていただけたらと思います。

元気を歌うボーカリストKOZYでした!

初心者の方〜プロ志向の方まで、順序立てて楽しく学んでいただける『KOZYオンラインボイトレ基礎講座』はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


いいなと思ったら応援しよう!