【ボイトレ】チェストボイスよりのミックスボイスとヘッドボイスよりのミックスボイスの違い チェストミドルとヘッドミドルどちらを使う?
元気を歌うボーカリストKOZYです!
今回は、チェストよりのミックスボイスとヘッドよりのミックスボイスの違いを教えて欲しいとリクエストを頂いたので、説明をして行きたいと思います。
ミックスボイスの使い方 チェストミドル ヘッドミドルの違い どっちを使う?
ミックスボイスの違い チェストミドルとヘッドミドル
ミックスボイスにはいろいろ見解があると思います。
地声?裏声?
実は僕もよくわかりません(笑)
よくわからないというか、はっきりとした決まりがないんですね。
同じ音を、地声でも裏声でも出せるので、どっち?という感じです。
音域ではなく、声質で別れているわけです。
ミックスボイスが入ると少しややこしくなりますね。
日本にミックスボイスという言葉が入って来たのはここ20年くらいだと思いますが、ややこしいというか、はっきりとしていないイメージですね。
ミックスボイスをはっきりさせるというよりは、地声から裏声を繋げる、音域を広げるということが大事だと思います。
ミックスボイスの違い 地声と裏声の中間
人それぞれ違いますが、地声と裏声の中間がミックスボイスなので、どこから中間?というと思いますよね。
とはいえ、地声の成分が多めのミックスボイス、ミドルボイスや、ヘッドボイスの成分が多めのミックスボイス、ヘッドボイスというような言い方はします。
理屈として知るのは大切ですが、音として聞くのが一番理解しやすいと思います。
ミックスボイスの違い 地声の高音
たとえば地声は、話している時の声のイメージですよね。
じりじりっとした成分、そして構造的には分厚くなってて、振動するときの接点が多い、息がもれにくい感じです。
その地声の感覚のまま高音を出すと、声の方向を向こうの方に持って行きながら声を出すことになります。
地声に近いミドルボイスになります。
ミックスボイスの違い 「瞳を閉じて」で歌い分け
「瞳を閉じて」という曲でやってみましょうか。
裏声よりミドルボイス
地声よりのミドルボイス
動画で聴いてくださいね^^
ミックスボイスの違い 裏声よりと地声よりのミドルボイス
体感としては、ものすごく抽象的で申し訳ないのですが、チェストボイス寄りの方が重くて、ヘッドボイス寄りの方が軽いです。
これは、曲によってミドルボイスを使い分けたら良いと思います。
綺麗なバラードだったら、軽めがいいですし、情熱的なバラードだったら、少し重めがいいと思います。音質も変わってきます。
鼻を使うのもいいですね。
ミックスボイスの違い まとめ
今日のお話はちょっと難しいというか微妙なお話でしたね。
実際にミックスボイスを使ってミドルボイスを出すということは、はっきりとこんな感じ!というのがないんです。
地声と裏声の間が長いので、ヘッドボイスよりだったらチェストボイスよりだったりがあるのは自然なことだと思います。
みなさんも、練習するときには1つに決めないで、いろいろな練習を試して頂ければと思います。
ミックスボイスの使い方 チェストミドル ヘッドミドルの違い どっちを使う?
YouTubeでは出来るだけわかりやすくポイントをおさえてお伝えしています。文章では伝えられない部分も多々あるので、まだ動画を見ていない方はぜひ動画を見ていただけたらと思います。
元気を歌うボーカリストKOZYでした!
初心者の方〜プロ志向の方まで、順序立てて楽しく学んでいただける『KOZYオンラインボイトレ基礎講座』はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓