見出し画像

コンテンツ消費だけで良いのか

自分の投稿が、「コンテンツに対する反応」ばかりになってしまうのではないか、と思った。

ドラマを見ての感想、

映画を見ての感想、

新聞記事を読んでの感想、

本を読んでの感想、、、

と。

もちろん、自分が感じたこと、思ったことを共有することが目的なのだから、それで良いはずだ。

ただ、毎日毎日コンテンツを消費するだけになっていないか?とふと不安になった。

ちょっと極端、極端なんだけれども、 毎日何かを読み、視聴する、それをひたすら繰り返して、あと数十年して死ぬ。ということを想像した時に「それで良いのだろうか」と思ったりしてしまった。

もっと、

人と人がかかわる時のあたたかみ

それを愛でて生きたい。そしてそれが幸福だと思う。

自分から探さなくとも時折、通りすがりの他人とでもあたたかみを感じるやりとりが生まれる時がある。しかし、頻度は多くはない。

もっと、自分から人との関わりにコミットしていくべきだなと思い直しつつ、

コンテンツから勉強していくことが人との関わりを保つのを助けてくれるはずである、と合理化した。

自分のありたい姿と現在の活動とを整理することは重要だ、と考えた夜。

いいなと思ったら応援しよう!