見出し画像

「紅茶&デザートクッキング」と「クリスマス歌声カフェ」の2本立て | 12月のコミュニティ・カフェ@大久保

皆さん、こんにちは!CWS Japanの五十嵐望美です🍀

いよいよ年の瀬の時期になり、冷え込みも厳しくなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?❄️🌬️

2024年はコミュニティ・カフェ@大久保を始めてから2年目の年でしたが、今年もさまざまなコラボ企画を交えたイベントを開催しながら、地域の活動や交流の幅を広げることができました!👏

今回は、今年ラストとなる12月のコミュニティ・カフェ@大久保のレポート記事をお届けします📩


プロから学ぶ紅茶とデザートクッキング🫖🍰

12月4日(水)のコミュニティ・カフェでは、ルーテル教会の教会員であるミッキーさんをゲストにお迎えして、クッキングイベントを開催しました🧑‍🍳

ドリンク作りを長年極めてきたミッキーさんから紅茶やチャイのおいしい飲み方についてレクチャーしていただいて、さまざまな茶葉のお茶を飲み比べたり、最後はケーキ屋さんから取り寄せたプラチョコとスポンジケーキを使ったデザート作りの飾り付けを楽しんだりと、一緒に味わうとができました😋✨🍰🧁

紅茶や茶葉に関するレクチャーをわかりやすく教えていただきました🌱🍂©️CWS Japan
お茶の種類によって熱湯の温度を使い分けたり、おいしく飲む方法などもテイスティングをしながら学ぶことができました🫖©️CWS Japan
最後はケーキ屋さんから取り寄せたスポンジとプラチョコを使ったデザート作り🍰こちらもおいしかったです😋©️CWS Japan

参加者からは奥深いお茶の世界を知る機会になったという声も聞かれ、またキッチンでは終始スパイスの良い香りが漂い、終始賑やかな時間になりました🤩

クリスマスソングに合わせて歌声カフェ🎄🎼

12月18日(水)には、ウクレレ愛好会のカサブランカの皆さんと、演奏活動を長年されてきた同い年コンビの細田さん・石井さんをお招きして、ピアノ・歌・ウクレレ演奏によるクリスマス歌声カフェを開催しました!🎄🌟

クリスマスソングや昔懐かしい青春ソングを演奏していただきながら、会場にご来場下さった皆さんと一緒に歌い、音楽を楽しむひとときを過ごしました🥳🎶

カサブランカの皆さんにはウクレレで楽しく歌える曲を演奏していただきました!©️CWS Japan
細田さん・石井さんには素敵な音楽を奏でていただきました!©️CWS Japan

また先月のカフェで開催した大人の読み聞かせ「よんでの会」にも今回再登場していただき、物語の読み聞かせにじっと聞き入る場面もありました👀👂

先月に引き続き、絵本の読み聞かせを披露していただきました!©️CWS Japan
会場には多くの方にご来場いただき、歌声カフェは終始大盛り上がりでした!©️CWS Japan

今年ラストのカフェにピッタリな形で、ご来場下さった皆さんと一緒にクリスマス気分を味わえる素敵な時間になりました🎅🏼✨

今年もおかげさまでさまざまな集いやイベントを通して、多文化・多世代交流の場として新たな出会いや繋がりを得ることができました。2025年もコミュニティ・カフェ@大久保の活動を続けていきますので、引き続きよろしくお願いします✨

1月のカフェ企画のお知らせ

1月のカフェの予定ですが、元旦はお休みをいただき、第3水曜日の1月15日(水)から営業します!🎍🪭

1月15日(水)は今年の大久保まつりにも出店し、大好評だったチュニジア料理のチャパティを作るクッキング企画を開催します🫓

ボリュームたっぷりなチュニジアのローカルフードの作り方を教わりながら、ぜひ一緒に味わいましょう✨

1月29日(水)は久々の夜カフェ企画もあります🌃☕️大久保地域における多文化共生と防災の取り組みについて学び合うケーススタディの会となっています!こちらもぜひお越し下さい!

それでは、皆さま、良きクリスマスと年末年始をお過ごしください🌠🎄🎍

コミュニティ・カフェ@大久保の各種SNSはこちら!💁🏻‍♀️
Facebook / Instagam / X(旧Twitter)

 (文:プロジェクト・オフィサー 五十嵐望美)

いいなと思ったら応援しよう!