見出し画像

09 Indonesia 2018 ジャカルタこぼれ話 - 小学校の種類

写真はジャカルタの学校でお誕生日の子からいただいたカップケーキ🧁♥️

ジャカルタにも様々な母体の学校があります。

  1. 日本人学校(幼稚園・小学校・中学校)

  2. インターナショナルスクール

  3. ローカルインターナショナルスクール

  4. 現地校

  5. イスラミックスクール

恐らくこれくらいでしょうか。他にご存じな方いらっしゃいましたら教えてください(^人^)

1.
日本人学校はジャカルタ中心地から車で40-50分程の南タンゲランにあるジャカルタ日本人学校と2019年にできたばかりのチカラン日本人学校があります。
ジャカルタ日本人学校は大きなスクールバスがジャカルタのアパートメントへ送迎しています。通っている子供たちは各学年1-2クラスぐらいでしょうか。下記URLあり。
チカラン日本人学校は今観て驚きましたが、一学年5人前後です💦
少ないですねぇ。私立なので経営が心配ですね。

日本人学校は文科省の教科書を使用しますが、私立なのでバス代を入れると年間70万円ほど掛かります。
義務教育の中学までしかないので、高校生は必然とインターナショナルスクールへ行くか、帰国して受験するか。という方が多いと思います。

2.
インターナショナルスクール
ジャカルタには約60校あり、ほとんどが18歳まで学べそうです。
各国ベースの学びや国際バカロレアやケンブリッジカリキュラムも揃ってます。下記URLあり。
東京は、、と調べてみると、あらまびっくり同じくらいあります。
しかし、プリスクールがほとんどなんですね。プリスクールの後の進学先に悩みそう。

3.
ローカルインターナショナルスクール
こちらの存在を引越す前は知りませんでした。
しばらく生活した後、ローカルインターナショナルスクールに通っている日本人のお子さんに何人か会ったり、息子のサッカークラブ(90%はインドネシア人)に通うお子さんたちの多くがローカルインターに通っていて、存在を知ることになりました。
ローカルインターは中華系インドネシア人が多く、英語・中国語・インドネシア語、そのほかの教科も、きっちり席に座ってお勉強するような印象を受けました。
インターとローカルインターの定義は分かりませんが、インドネシア人の割合が多い、比較的手頃な授業料。ということでしょうか。
ご存じの方是非教えてください(^人^)

4.5.
現地校やイスラミックスクールは、通っている方を直接は知りませんでしたが、インドネシアのママ友によると、現地校は先生が生徒に教え、暗記がメインの教育だと教えてくれました。国民性も違うインドネシアの方々が日本と似たような教育を受けるとどうなるのだろう?と疑問は湧いてきます。

そしてわが家が帯同前に日本から見学へ行って最終的に選んだのはインターナショナルスクールです。
息子が日本で通っていた学校と同じ国際バカロレア(IB)のプライマリープログラム(PYP)が学べるインターナショナルスクールに決まりました。
次回はその詳細を書こうと思います(続く)

ありがとうございます★ より良い記事が書けるよう、書籍購入や note購入に充当させていただきます🙏 マレーシア移住も妄想が実現中✨