![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146996486/rectangle_large_type_2_d2296e9d198bec2dc1fcafb354c750dc.jpeg?width=1200)
シリア・ポール(Celia Paul)
夢で逢えたら[77]シリア・ポール(Celia Paul)
NIAGARA (FIRST PRESS ORIGINAL)*見本盤
*[ULTRA RARE/MEGA RARE/Trading At A Higher Price!/It does not come out rarely!/It is Amazing Sound Pressure!]
[MEGA RARE!(幻の名盤)と言われています!更にオリジナル見本盤!/大瀧氏の詳細なライナーノーツ付/帯なし-見つかりません!]
[私が少年時代に、一番影響を受けた、Aldon出版のスタッフ・ライターの人達、そして今も尚"打ちのめされっ放し"のPhil Spectorのサウンドに捧げたいと思います。大瀧詠一]
数多くのカヴァーでおなじみ (夢で逢えたら)などを収録したロマンティックな王道GiRL POP。ナイアガラ・レーベル初の女性シンガー/大瀧詠一がPhil Spectorに捧げた一枚![夢で逢えたら]はアン・ルイスに書いた楽曲であったが、当時の彼女のスタイルに合わずにボツになる(後にルイスも英語詞で歌うことになる)、吉田美奈子が最初に歌い(1976)、一般的には吉田美奈子の代表曲として知られ、吉田美奈子/シリア・ポール版では、中間に歌詞が追加されている。さまざまな歌手・グループによって歌われている。美奈子版への評価が高くシングルカットの要望が高かったが頓挫した。シングル発売目的で、ともとガールズ・ポップスを唄っていた、ニッポン放送(ザ・パンチ・パンチ・パンチ)初代DJ[モコ・ビーバー・オリーブ]の(オリーブ)として人気があった。(シリア・ポール-Celia Paul)の起用が固まりとんとん拍子?で和洋のポップスのカヴァー、ソロアルバム[夢で逢えたら]で再デビューする。Chiffonsの(One Fine Day)/Standard Jazzの(The Very Thought of You)/Nancy Sinatraの(Tonight You Belong to Me)カヴァー収録!大瀧詠一が、作った[Wall of Sound]による[GiRL POP]の魅力が満載!70年代を代表する名盤!
夢で逢えたら
恋はメレンゲ
ドリーミング・デイ
One Fine Day
Wark With Me
こんな時
The Very Thought of You
Whispering
Tonight You Belong to Me
Oh Why
Cha Cha Charming
夢で逢えたら、もう一度
Rhuthm
西多摩リズム・セクション
上原"ウラオカズ"裕(D&P)/田中章弘(B)/村松"カンテラ星人"邦男(G)/井上鑑(K)
Horns
岡崎資夫(Al)/鈴木、稲垣次郎(Ten)/砂原俊三(Bari)
Chorus
シンガーズ・スリー
駒沢裕城(Steel)/浜口茂外也(Flute)
Arrangements by 多羅尾伴内(大瀧詠一)
Strings Arrangements by 山下達郎
https://youtu.be/ZdspySci-hQ?t=7
ここから先は
¥ 300
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?