マガジンのカバー画像

洋服ダンス

36
トレンチコートが全く似合わなかったのに、無理やり自分の服にする快楽、ひと目ぼれの服をなん十年も着る自己満足、服を着ることは楽しい!
運営しているクリエイター

記事一覧

スエット脱いで、ユニクロラムウールセーター着る喜びとは?

起きて、ターザン特別編集号「ストレッチBOOK」で覚えた、なんちゃってヨガ、ピラティスなどを…

2

2024年に買った服小物=60,951円の検証、ユニクロ、チェスターコート、アディダスサン…

2024年、60代のオンナであるワタシが、服とその周辺小物に使ったお金は、60,951円であった。 …

まやぎはとこ
2週間前
11

ユニクロワイドフィットより、ブーツカットが、体型を選ばない!

近年メンズのワイドジーンズが簡単に手に入るようになって嬉しい。 ワタシオンナは、背が高く…

まやぎはとこ
1か月前
2

H&M 洗濯機で洗うチェスターコート,昭和のJUNMENウール100%チェスターコート!

先日、H&Mショーウインドウのマネキンが着ているコートが気になり、フラフラと店内に入り試…

まやぎはとこ
2か月前
5

グッチの時計、昭和のトックリセーター、ナイキのリュックも、ただの画像。

母さんがいなくなって13年、父さんがいなくなって3年半。 母さんが30代のころ着た「トックリ…

まやぎはとこ
2か月前
6

映画「サムライ」トレンチコートとチェスターフィールドコートの好対照。

昨夜、映画「サムライ 」 1967仏伊 監督/脚本 ジャン=ピエール・メルヴィル、を観た。 これ…

まやぎはとこ
3か月前
2

ベネトン、と言われて、鮮やかカラーニットを思い出すのは何歳から?

元繊研新聞記者、南充浩さんのブログで、「ユナイテッド カラーズ オブ ベネトン」日本撤退のことを知り、すぐさま頭に浮かんだのは、1989年に着ていた、ベネトンの、オレンジのニットと黄緑色地に花柄のスカート、だった。 あの頃、ベネトンのショップは、鮮やかカラーのトップスが、壁の棚一面にズラリ並べられ壮観だった。 後にも先にも、ベネトンの服はこれだけだったが、オレンジとキミドリを同時に見に着けてたら、浅黒いワタシの顔が、やたら引き立って、急に性格までカラフルになった気がし、服

コットン100スリムテーパードvsスキニー、 リーバイスの場合

今年の7月、リーバイス511メンズスリムフィット、 made in usa、税込み5446円、2本も買ってし…

まやぎはとこ
5か月前
3

ユニクロメンズワイドストレートジーンズは、体型を選ばない?

この頃、すそ幅が広めのワイドジーンズを履いている男の子たちが目につくようになった。 レデ…

まやぎはとこ
5か月前
4

ヘインズの赤ラベルが好き、透けたのが好き。

80年代、リーバイス501は買ったし、さて真夏になって、Tシャツはどうする?という段になり、再…

まやぎはとこ
5か月前
3

ロミーシュナイダーのシャツとデニム姿が語ること

*旧ブログexciteblog 「M's」2020年 06月 17日付、より移動。 ロミー・シュナイダーと言えば…

まやぎはとこ
5か月前

2020年11月27日記/トレンチコートストレスサムライアランドロン

*旧ブログexciteblog 「M's」2020年 11月 27日付、より移動。 アラン・ドロンの映画「サムラ…

まやぎはとこ
5か月前
2

2020年11月23日記/トレンチコート彷徨い人、映画「サムライ」を観る

*旧ブログexciteblog 「M's」2020年 11月 23日付、より移動。 アラン・ドロンの「サムライ 1…

まやぎはとこ
5か月前
1

薄い胸とユニクロ×マメクロゴウチ ワイヤレスブラ シアータイプの相性

薄型胸とブラ、の関係について長年悩んで参りました。最近では、ノーブラのことも多くなってます。と言いますのも、秋冬の重ね着する時期は、特に必要も感じなかったからです。 しかし、さすがに真夏はそうもいかない。ワタシは生地の薄いヘインズの赤ラベルTシャツが大好きなのです。 もう、ブラなんか、いっそのこと断捨離しようか、とか極端なことを考えたり、垂れるほど胸がない、と思ってきましたが、薄型胸であろうとも、それなりに重力には逆らえないことに、気が付きはじめました。 そんな、昨今の