
沖縄でサザンを聞くとどうなるのか【サザンオールスターズ LOVE AFFAIR】
先月、生まれて初めて沖縄に行ってきました。(仕事ですが😢)
これでおそらく日本全都道府県に足を踏み入れたのではないかと思います。
ただ、ほとんど記憶に残っていないので生きている間にちゃんと自分が生まれた島国を周りたいと思っています。🙇♂️
沖縄での1番の思い出は、なんと言ってもひめゆりの塔と博物館です。
13~17歳くらいの学徒隊の女の子の顔写真がズラーーっと並んでいて、名前と最期どのように亡くなったのかが書かれてあったり、家族にむけての直筆の手紙や当時使っていた筆箱やお弁当箱など、とても悲しく、痛ましいものが並んでいました。
おそらく自分が10代の高校生として修学旅行で行っても、ふーん(-ω-)なんかかわいそーだなーくらいしか思わなかったでしょう。
しかし、大人になった今となってはこの人達のおかげで今の日本があるという、感謝しかありません。
日本本土への上陸の時間稼ぎとして、沖縄の方々は使われたと聞きました。沖縄のおかげで本土への上陸は断念したと…
本当に感謝です。
話は変わりまして、ビーチ沿いのホテルに泊まることになったのですが、ベランダがあり夕方にふと沖縄の海を見ながらサザンオールスターズを聞こうと思いました。
というか、海を見るとサザンを聴きたくなる症候群なんです。
沖縄の日本海とは全く違うブルーの海が湘南なのか!?というくらいサザンの威力は凄いなぁと感じたのでした。