留学Day129・趣味を紹介する
こんにちは、Lillyです❀
20歳の誕生日まで1ヶ月を切りました🎂
19歳は高校生の延長のような印象があったのに20歳は急に責任が求められる感じがして、誕生日までに中身が追いつく気がしません。
ちなみにこちらではもうお酒が飲めるので、私は去年の11月、オーストリアに旅行した時にビールを飲んでみました🍺
今回は前回の記事に関連して、私の最近の趣味をいくつか紹介してみたいと思います!
(前回の記事はこちらから!)
1. 読書
小学生の頃は、学校の図書館から毎年300-400冊本を借り、更に毎週末母と妹と一緒に市立図書館を襲撃して3人分のカードで45冊(上限)借りて車で持ち帰る…という読書家生活を送っていました。
しかし中学校に入ってからは忙しくなってほとんど本を読まなくなり、高校でもそれを引きずって今に至ります。
今はなかなか日本語の本が手に入らない状況ですが、帰国したら真っ先に本屋さんに立ち寄るつもりです📚
2. 文章を書くこと
文章に関しては昔から読書感想文が得意で、割と頻繁に何かしらの賞をもらっていました。
高2の頃、読書感想文コンクールで県の最優秀賞をいただいたことがあって、選んだ本の著者の方にSNSを通してメッセージを送ってみたところとても優しいお返事をいただいた…という心温まるエピソードもあります。
(私がアカウントを消してしまってもうやり取りは見返せないのですが🥲)
高校を卒業してから読書感想文を書くことは無くなってしまったけど、そんな素敵な記憶も含めて文章を書くことは止めたくないなという気持ちがあって、去年noteを書き始めました。
ちなみに私は小論文に関しては全くできなくて、高校で受けた小論文模試の順位は下から数えた方が早かったです。
なので文章が上手いという訳では無いですが、ただ物語の本質を自分に関連づけて考察するのが好きな点や、物語を読んで何か心から伝えたくなるようなことが出てくるという点は、文章を書く上での私なりの強みではあるだろうと思っています。
3. 言語の勉強
言語の勉強は、最近ようやく楽しさが分かってきました。
大学に入ってから多言語を勉強している人が周りに当たり前にいる環境になって、私はみんなほど言語に熱中できないかも…🥲と思っていたのですが、留学開始以降色々なルーツの友達ができたり旅行先の国を好きになったりして、言語へのモチベーションがすごく高まっています。
今は英語とフランス語はもちろん第一優先でやりつつ、韓国語とドイツ語の勉強も進めているところです。
4. 博物館巡り
これに関してはまだ趣味に「したい」という段階で、実行には移せていません。
博物館そのものというより古典と歴史が昔から好きで、小学生の頃は家にあった「ベルサイユのばら」と「あさきゆめみし」を妹と熟読していました。
(妹とのごっこ遊びの舞台は大抵18世紀フランスか平安時代🇫🇷🇯🇵)
国語便覧も小さい頃から家にありました。
父から母へのプレゼントだったらしいです。謎チョイス。
その結果古典や歴史が好きな天性の文系に育ったので、国内・国外問わず、これからはもっと頻繁に歴史博物館に行ってみたいです。
私のお気に入り博物館は九州国立博物館です。
あの場所は九博と太宰府天満宮をセットで満喫できるので天国だな〜と行くたびに思っています✨
5. 3Dモデリング
Blenderというソフトを使って作品を作っています。
「プログラミング?」とか「絵を描くみたいなこと?」とよく聞かれるのですが、球体や立方体などのデフォルトの立体を変形させて形を作った後、色や質感を付けて、最後にバーチャルカメラとバーチャル照明を調整して撮影しています。
ソフトの使い方を習ったのは、アメリカの高校(超短期間いました)で選択科目として取っていたゲームデザイン基礎の授業です。
授業を決める時に「絶対ゲームデザインが良いよ!」と父に言われ、英語もパソコンもできないのについていける訳ない…と思いながら嫌々取った授業でしたが、面白くて結局一番お気に入りの授業になりました。
3Dモデリングの楽しいところは、モデルに対して自由に視点を動かせるので、自分の想像上の世界に入り込んだような感覚になれる所かなと思います。
例えばこれは「寝殿造に住んでる気持ちになりたい!」と思って、便覧の資料を再現しながら作ったものです。
最近は方丈庵とか作ってみたいな〜と思って色々練習しています。
作業に時間がかかるので長期休みぐらいにしか着手できませんが、寝食を忘れて没頭できる趣味です!
どれだけ忙しい時でも趣味を楽しめるだけの時間と心の余裕は常に持っておきたいです。
読んでいただきありがとうございました❀
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?