[イラスト日記37]誰かに決めてほしい。それは責任転嫁なのだろうか。
正社員?
フリーランス?
あぁ決められない。
誰かに決めて欲しい。
悩み自体から解放されたくて、誰かに決めてもらいたい気持ちが強くなる。
でも、私っていつもそうじゃなかったけ?
自分で何かを決めるのが苦手なんじゃなかったけ?
多分、それって何かを決めると何かを失うから怖いって気持ちもあるけど、自分が決めたらそれらに責任を取らないといけないからなのかもしれない。
そう言えば、直近の転職は出戻り会社に出戻ろう思った時のことだ。
その時もそんなふうに思っていたのではないかな?
^^^^^^^^^^^^^^^^
紹介 うめ無職の記録について
本イラスト日記に興味を持っていただき、ありがとうございます。こちらは、作者うめさん36歳の出戻り転職→1年たらずで退職→数ヶ月無職の体験談を3コマのイラスト日記で記録した全50話の読み物です。実際の経験談をもとに物語風に少しアレンジして描いていますが、下記の方に読んでもらうことを想定して描きました。
こんな人にオススメ
35歳を超えてから転職かフリーランスかで悩んでいる方
出戻り入社したけどやっぱり辞めたいと思っている方
頭では会社で役職について頑張るほうがよいと思っているのに心がついていかない方
自分の人生の選択に自信が持てない方
途中から読むと話しのストーリーがわかりづらいため、もしご興味いただけたら第一話からお読みください♪
▼第一話▼