cute_sedum92

発達障害児 (軽度知的障害・自閉症スペクトラム)の シングルマザー 日々我が子の将来の…

cute_sedum92

発達障害児 (軽度知的障害・自閉症スペクトラム)の シングルマザー 日々我が子の将来の為に楽しみながら練習 興味のある事を伸ばしていってます。 福祉施設で働きながら子供が大人になったとき時にアドバイス出来る様に障害のある方のサポーターをしています。

最近の記事

デトックスで体調好転

2回目のワクチン接種後の体調変化がすさまじく 2年近く苦しんだ。 後悔した。 このまま治らないのかな 悪化したら…怖くなっていました。 接種後にどんな変化があったかというと 1.頭痛 2.頭の中がスッキリしない 3.めまい 4.手根管症候群 5.突然の発汗 6.膝の炎症 7.蕁麻疹 8.外はもちろん部屋の中でも眩しく目が開けられない 9.膝の軟骨が無くなる 上から順番に不調になりました。それも突然始まる 朝は無かった症状が夕方に始まる。 1度なってしまうと、ずっと続き治

    • すいこまれそう

      今年の夏は猛暑日が長く続いている。日頃の蒸し暑さがここでは感じられなくて気持ちいい。 家で画像を見て「怖そう」や 「あぶないよ」と言っていた息子が夏休みにここに来て「ママと一緒に乗りたい」 に変わった。 山の頂上にあるブランコは前方は山並みが見え、大きく漕ぐと空に吸い込まれそうだった。 #夏の1コマ 

      • 発達のんびりゆっくり成長NO.7

        お母さんとお父さんの間にできたミゾや考え方の違いから離婚することになりました。 保育園に入園する事が決定したラフ君のために、お母さんは就活を始めました。 保育園は働いていたり、高齢者の介護をされていたり、自分が病気である親の為にある施設です。 お母さんはラフ君と2人で生活していくため社員で働くことに決めました。 入園までの期間ラフ君を連れてハローワークに通ったり、ネットで仕事を探しました。

        ¥300
        • 発送のんびりゆっくり成長NO.6

          ラフ君の1歳6ヶ月の集団健診の事。 この日は絵を見て指を指す所で、保健師さんが「ワンちゃんどれ?」に絵を見てニコニコしているだけのラフ君。 「お花はどれかな?」の問いかけにもニコニコ。 「お家じゃないからかな?お母さん、後で個室でもう一度この検査をしましょう。」と言われました。 お母さんは「周りに他の赤ちゃんが居ない静かな場所なら指差し出来るはず…」と思いながら不安もありました。 全ての検査が終わり個室で再度、指差し検査が始まりました。 「お馬さんはどれかな?」 「ち

          ¥300

        デトックスで体調好転

          発達のんびり、ゆっくり成長NO.5

          ラフ君が起きている時に玄関のインターホンが鳴った時のことです。 お母さんはラフ君を抱いて2階から降りていき玄関を開けると、宅急便の配達員さんでした。 「赤ちゃん抱いてみえるので ここに置きますね」と配達員は荷物を玄関のあがりまちに置いてくれました。 「ありがとうございます」とお礼を言うと、配達員さんは 「お母さんにソックリですね」と、ひとこと言って次の配達へ ラフ君はお母さんにソックリなので、出かけるとよく言われています。 運動神経はどうかな?と思う時がありました

          発達のんびり、ゆっくり成長NO.5

          発達のんびりゆっくり成長NO.4

          つかまり立ちが出来るようになったラフ君のその後の物語 途中赤ちゃんの安全グッズなどにも触れていきたいと思います。 ラフ君が1人で歩けるようになるまでつかまり立ちから更に5ヶ月かかりました。 つかまり立ちが出来るようになると低いテーブルの周りを伝い歩きしたり、壁を使って歩いたりしています。 ラフ君は自分で考えハイハイと伝い歩きを使い分けています。

          ¥300

          発達のんびりゆっくり成長NO.4

          ¥300

          発達のんびり、ゆっくり成長NO.3

          ここで、ラフ君の離乳食とオムツやお風呂などについても記したいと思います。 ラフ君は6ヶ月頃から離乳食を食べ始めました。 きっかけは、お母さんが食べているご飯を見て指をチュッチュとしたり ヨダレが出てきたから。 初めて食べるご飯は北海道産のブランド米を使った、お出汁で作ったお粥です。 小さなイスに座り、ラフ君が生まれる前にお母さんが作った"スタイ"をつけ、赤ちゃん用のテーブルをセットしてもらいました。 ラフ君はお粥を口に入れてもらうと、目を大きくし、モグモグと口を動か

          発達のんびり、ゆっくり成長NO.3

          発達のんびりゆっくり成長NO.2

          ハイハイが出来るようになるとラフ君は見える景色が少し違ってくるし、興味のあるものを見つけては近寄っていくようになりました。 お母さんが掃除機をかけていると掃除機のそばにいき、ミルクを作っている間に保護カバーをはずそうとしたり…動けるようになって成長を感じることはうれしい。 ラフ君は1歳児健診では他の赤ちゃんと変わったところもなく保健師さんも「順調に育ってますね^_^」 診察された先生からもラフ君の顔を見て「栄養まんてんだね^_^」と言われました。 夜になってお父さんに健

          ¥300

          発達のんびりゆっくり成長NO.2

          ¥300

          発達のんびり、ゆっくり成長NO.1

          自閉症+軽度知的障害のラフ君は 0歳時の健診では他の赤ちゃんと 何も変わったところはありませんでした。 お母さんも、お父さんも、このまま順調にスクスク育ってほしい と願い、育てていました。 9ヶ月を過ぎた頃、気になってきた事がありました。 ハイハイをしないのです。

          ¥300

          発達のんびり、ゆっくり成長NO.1

          ¥300