素人の【生ラジオ配信】、始めました
『SHOWROOM(ショールーム)』というライブ配信アプリがある。
ほんの一週間前にはまだ、存在すら知らなかったアプリ上で、
私は一昨日から「ラジオ(静止画)配信」を行っている。
知り合いになった、というより年の離れた「友人」になったといってもいい男性が、このアプリ上で配信をしており、彼にいざなわれる形で、私も配信者(ライバー)デビューしたという次第。
いやいや、こんな展開予想してないっスよ!
私のアカウント名は「自称フリーアナウンサー山田。」だ。
「アナウンサー」というのは、配信において選択する「アイドル」「声優」「バーチャル(V)」などのジャンルのひとつ。
ようは、自称○○ということで、何者かになりきって配信をする、というコンセプト。
「山田」は、まあ、好きなアニメキャラ達から取った、という感じ。
「山田」って名前のキャラって星の数ほどいるけど、ほんまに、好きなキャラばっかなんよな。
「山田」=「いいキャラ」=「いいひと」という図式が私のなかでは成り立っているので、現実世界でも「山田」の苗字を持つ人は、もう、それだけで白築的にポイント高い!!
んで、まあ、今イチ推しの山田は、やっぱこの山田だよなあ。
山田ァ!!
まあ、それは置いておいて。
配信の方法は、さまざま。
ZOOMみたいな顔出し映像ありの配信ももちろんできるし、
「カラオケ」を選択すれば、スピーカーを利用して、アプリ上で流れる楽曲に合わせて歌いながら配信も可能な模様。
もうちょいアプリに慣れたらいっぺんでもなんべんでもやってみたい。
私はとりあえず、「アナウンサー」というジャンルを選択。
勧誘してくれた男性が、私の話しぶりや声の通りなどから、
とりあえず「アナウンサー」で始めたら、と提案されたからだ。
ジャンルはいつでも変更できるので、当面は「自称アナウンサー」としてやりたい放題、放言まみれの放送に勤しみたいと思っている。
今のところ、同時接続が最大で「14人」ほど。
まあ、ゆっくりと気長に「毎日配信」を続けていこうと思っている。
結局、毎日継続して配信できるひとに、固定リスナーがついて、ファン層が伸びていくとの、男性のアドヴァイスもありますし。
本日(2024年11月28日)も、
午後9時30分頃から午前0時頃まで生ラジオ配信を行う予定だ。
好き勝手喋って、「守秘義務」や「倫理的にアウトな発言」には気をつけつつ、リスナーの方と「めっちゃ楽しいおもろ~な素人ラジオ」を目指して配信しているので、私のnoteをチェックしてくれている皆様も、よかったら『SHOWROOM』にアクセスしてみてください。
アカウントを取得していなくても、配信の視聴はできるので、まあ、何卒。
意外とおもろいで~、ウチのラジオ~!(自画自賛)