![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125470278/rectangle_large_type_2_612b751d350285c241a0562401142a02.png?width=1200)
Photo by
rimomonga
年末の大掃除、人間関係
ふとLINEの友達欄を見ると100を超えていた。
ちょうど年の瀬も近いので大掃除することにした。
友達一覧を見ながら、名前(もしくはアイコン)を見て誰だか思い出せない人はとりあえず削除した。
グループトークも、アルバムなどが残っているものは別として、1年以上動いていないものからは退会した。
3時間ほどかけて友達70人程度、グループは50程度に絞れた。
過剰な人間関係・情報をできるだけ排除して、脳内のリソースを確保したいのだ。
特にいい関係が築けている訳でもない人のアイコンが目に入り、「あ〜今頃何してるんだろう」となんとなく考えてしまうのはちょっと時間の無駄かなと。
勝手にそのアイコンの人の人生が成功してると考えて、自分と比べるとかいうマジでくだらんことも私はしてしまうからだ。
クリスマスどんな過ごし方だよって感じだけど、スッキリしたからヨシとする。
来年度から新しい人間関係がまたできてしまう前に、一度身軽になっておきたい。