![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78888949/rectangle_large_type_2_b57a08ba77377da1fa7d503875118a91.jpeg?width=1200)
多井隆晴批評に対するコメントまとめ
今回は私が以前書いた下記の記事へ寄せられた批評を紹介し、部分的にコメントしていきます。
☝記事の内容は多井さんのYOUTUBE配信中の言動について問題提起したものです。自分の強さはレギュラー成績を指標として説明するも、他のMリーガー選手の批評はこの定義と一致していないことや、特定のMリーガーに対しての批判が行き過ぎていないか?ということをまとめています。
これまで私が書いた記事の中で、賛成も反対もどちらの意見も最も多かった記事です。この結果は多井さんの知名度、人気が伺えます。
また、私のマガジン内で「下書き記事の中からどれが見たいですか?」というアンケートを実施したところ、「過去記事への批評コメントのまとめ」が最も投票数が多かったです。そのため、頂いたご意見を反映させて今回記事にまとめたという運びです。(アンケート結果の記事はもう少しお待ち下さい。)
![](https://assets.st-note.com/img/1652916154717-bVR6VZUSh6.png?width=1200)
検索方法
おもに3種類。私がTwitterに投稿した記事への引用RT、私の記事を独自でリンク貼ってTweetして下さったものに対してのコメント、そして「多井 note」「多井 黒点棒」「多井 批判」など検索を駆使して見つけられたコメントです。
それでは批評の内容ごとにまとめていきます。
主に賛成の意見
*こちらは冒頭の記事内に添付してあるものと同じです。
めちゃくちゃ良い記事。
— 渋井丸 拓男 (@anesak_ii) April 14, 2022
たかはるの麻雀は尊敬してるけど、確かにコバゴーファンにはコレきっついだろうなと思ってた。
それでもヒールやり切るって覚悟でヒールキャラ貫いてるんだと思ってるんだけど、本人あんまりヒールキャラ向いてなさそうなのよねwww https://t.co/ZQ6tWbaKfU
この配信、見てnoteに書かれてる感情に近いものはありました。多井さんは、パイレーツ嫌いなのかな?ぐらい酷い(笑)剛さん、明奈さんのネガキャンオンパレ
— do7rudo (@do7rudo) April 14, 2022
通算成績+1000over、「麻雀星人」、Mリーグの「エース」と言われる男の器の小ささが垣間見えます😆
ダークdo7rudoですいません🙇♂️ https://t.co/7J97PJKVJi pic.twitter.com/hNw6IJPNKP
はちゃめちゃわかる
— あや (@aya_puyoque) April 14, 2022
そしてそんな配信をかなり見てる私はドMの血が流れてるのかもねー
麻雀は強い
喋るとほんと嫌い
小学生男子レベルってやつよね
負けて悔しがってるとこ眺めたくて見てる
しかしそういう時は他の選手の批判も多いっていうね… https://t.co/E4aMfv5WdL
流石に目に余るよな
— たけぴー (@takepunp) April 14, 2022
実際自分も何回か見たことあるけどマジでこんな感じ
こんなんでスーパースターとかMリーグの主人公とかよく言えるわw https://t.co/sX1w6vqOFR
同じ感覚だなぁ。
— Yo (@yoppin17) April 14, 2022
配信映えっぽいのはわかってるんだけど、一線を越えててあんまり好きじゃない。
本心じゃなさそうなのはわかるんだけどなー。
麻雀のトップだから業界イメージを作る人だからまじで勿体無い。 https://t.co/hYA2dV0ecF
そういう人って印象。一回検討配信観たけど多井がこれ良くない的な事言った時にそれに追随して視聴者が他の選手をバカにしたコメントしてたのが印象的だった。Abemaのコメ欄観てるようでした。 https://t.co/I9qTPpozoj
— エリヤ (@JekiBE3BcFPnnfK) April 14, 2022
言いたいこと全部言ってくれてたわ
— 🌸カテジナ⚡ (@katezina0622) April 14, 2022
こんなのを看板に据えてちゃファンは減っていくよ https://t.co/bQkFkgjlEZ
Mリーガー批判はその人のファンからしたらいい気しないだろうなぁとは思うけど、こういう記事見て叩き出す人らがキツイよな。やってる事多井と一緒になっちゃうからww https://t.co/eTj6SLhyJ6
— 朧 (@shiniso_rae) April 14, 2022
多井さんの検討?配信っていうのかな?何度か見たことあるんだけど、基本自分がトップ取った時だけだから上機嫌なんだけど、Mリーガー批判というか身内ノリのイジリ?なのか分からないけど、その人のファンならキツイよなぁレベルの発言も多々あったから問題にならないか心配してた。 https://t.co/XVngFPfvkA
— OBB (@harup_m) April 14, 2022
ほとんど同じ感想。多井さんは嫌なら見るな、嫌いな人は近づくなのスタンスだけど、プライベートじゃなくてプロとして仕事としてそれを公言するのはどうなんかなと思う。
— むめい (@k_ma_kai) April 14, 2022
多井隆晴とたかちゃんは別人とか意味分からんし。
この性格とスタンスでアベマズが主人公は流石に無理がある… https://t.co/5xpFJs4tPf
これねーこの間の配信の話だよね
— byzrgRyuya73 (@byzrg73) April 15, 2022
あれ見てたけど
この間のはさすがに度が過ぎてるとは
思ったなー https://t.co/F25pyUkMfz
今まで言いたくてしょうがなかった事が載っててとても良い記事だった。多井のチャンネルの発言はホント虫唾が走る。 https://t.co/ab0a5dCBzW
— ひこ (@hiko929) April 15, 2022
天才。おれ的にかんぺきに的を得てる考察。 https://t.co/43RMLg090J
— あお (@ka7050) April 14, 2022
「配信見ていて同じことを思っていた」「言いたかったことを代わりに言ってくれた」といった意見が多かったです。同じように思っている人が多いのではないか?と考えての問題提起であったので、反応してくださったことには安心し救われた気持ちでした。ありがとうございました。
否定のコメント
ではここからは否定的なコメントを見ていきましょう。その前に、
そもそも。捨てアカからの批判が多い
これを取り扱うべきなのか?迷いましたが、せっかくなので。内容以前に否定的なコメントしている人のプロフィールページまで飛ぶとフォロワー、フォロー数がほとんどないような捨てアカが非常に多かったです。(今の日本ですこれが。笑)
たとえばこれ。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?