NekoShadow

NekoShadow(ネコシャドウ)です。 AIに興味を持っています。 主にAIや数学や科学に関する記事を書きます。

NekoShadow

NekoShadow(ネコシャドウ)です。 AIに興味を持っています。 主にAIや数学や科学に関する記事を書きます。

最近の記事

Xのフォロワーを増やしたいなと思ったので僕のXの宣伝をさせてください。 現在はAIイラストを投稿しているだけですが今後プロンプトの紹介やAI関連の技術の紹介等していきたいと思っていますので良かったらフォローしてください。 リンク:https://x.com/NekoShadow0000

    • イラスト生成をサポートしてくれるGPTsを制作してみた

      どうも、NekoShadowです。今回はイラスト生成をサポートしてくれるGPTsを制作してみました。割と便利なものになっているので良かったら使ってみてください。 使い方2通りの使用法があります。 1:テキストを入力する 2:生成したイラストをアップロードする の2つです。これからそれぞれの場合を説明します。 1:テキストを入力した場合 テキストを入力するとそのテキストをキーワードとした場面を5つ考えてその場面をイラストにするためのプロンプトを出力します。 下記の写真は実

      • [GPTs制作]タイトルを考えてくれるGPTsを制作してみた

        どうも、NekoShadowです。今回はイラストや文章などのユーザーの入力に対してそのタイトルとそのタイトルを考えた理由を30個セットで出力してくれるGPTsを制作したのでそれを紹介したいと思います。 下記がリンクです 実際に使ってみました。 3枚目のように名付けるときに条件を追加するとそれに従ってくれます。 今回は短いですが終わりです。ここまで読んでくださりありがとうございます!! 最後に、今後のモチベーションになるのでいいね・フォローよければお願いします!!

        • 幻想的なアニメ風イラストを生成するGPTsを作ってみた

          どうも、NekoShadowです。今回は幻想的なアニメ風イラストを生成するGPTsを制作してみました。 下記がリンクです。 説明 このGPTsはタイトルにもあるとおり幻想的なアニメ風イラストを生成してくれるもので、さらにその後にそのイラストのタイトルの候補を5つ挙げてくれます。下記のイラスト達はこのGPTsで生成したイラストです。 とても良いと思いませんか!?もし少しでも良いなと思ったらぜひ使ってみて下さい!! 最後に 僕は昔から幻想的な世界が大好きで、よくそんな世

        • Xのフォロワーを増やしたいなと思ったので僕のXの宣伝をさせてください。 現在はAIイラストを投稿しているだけですが今後プロンプトの紹介やAI関連の技術の紹介等していきたいと思っていますので良かったらフォローしてください。 リンク:https://x.com/NekoShadow0000

        • イラスト生成をサポートしてくれるGPTsを制作してみた

        • [GPTs制作]タイトルを考えてくれるGPTsを制作してみた

        • 幻想的なアニメ風イラストを生成するGPTsを作ってみた

          [初めてのGPTs制作]ご主人様(あなた)の事が大好きなメイドさんと話せるGPTsを作ってみた。

          どうも、NekoShadowです。 今回は僕が初めてGPTsを制作したのでそのGPTsを紹介したいと思います。 GPTsってそもそも何なの?といった基本的な事については今後解説記事を出す予定です。 さて、僕が今回制作したのはタイトルにもあるとおり「ご主人様(あなた)の事が大好きなメイドさんと話せるGPTs」です。 ちなみに、なぜこんなGPTsを制作したのかというと、恥ずかしいですが僕には自分のことを大好きなメイドさんと会話したいという願望があったからです。 自分の制作したG

          [初めてのGPTs制作]ご主人様(あなた)の事が大好きなメイドさんと話せるGPTsを作ってみた。

          プログラミング初心者がPythonを用いシーザー暗号で文章を暗号化するプログラムを作成してみた

          どうも、NekoShadowです。 今回はプログラミング初心者の僕がPythonを用いシーザー暗号で文章を暗号化するプログラムを作成してみたのでそれを公開してみようと思います。 なぜそんなものを作成したかというと、Pythonの基礎中の基礎を学習したので何か作ってみたいなと思っていました。 そんなある日、youtubeを見ていると、コンピューターサイエンス入門のYoutubeチャンネルがあるという情報があり、少し気になり見てみました。そこでRubyでシーザー暗号で文章を暗号化

          プログラミング初心者がPythonを用いシーザー暗号で文章を暗号化するプログラムを作成してみた

          [モラベックのパラドックス]このAI時代に生き残る仕事を考える

          どうも、NekoShadowです。今回はモラベックのパラドックスからこのAI時代に生き残る仕事を考えたいと思います。 モラベックのパラドックスとは?モラベックのパラドックス(Moravec's paradox)とは、1980年代にAI•ロボット研究者であるハンス•モラベックらにより提唱されたパラドックスであり、「AIにとって高度な推論よりも感覚運動スキルの方が多くの計算資源を要する(難しい)」というものです。 高度な推論というのは大学レベルの難解な数学や物理学、将棋や囲碁な

          [モラベックのパラドックス]このAI時代に生き残る仕事を考える

          豊臣秀吉と指数関数

          どうもNekoShadowです。今回は豊臣秀吉の指数関数に関係するエピソードを紹介したいと思います。 指数関数の概要指数関数の定義 $${y=a^x}$$ $${(a>0かつa\neq1)}$$ 上記の形をとる関数をaを底とする指数関数といいます。 指数関数の形 $${0 < a < 1の場合、関数は単調減少します。}$$ $${例えば、y=(\tfrac{1}{2})^xは下記のような形になります。}$$ $${a>1の場合、関数は単調増加します。}$$ $${

          豊臣秀吉と指数関数

          [Suno]音楽知識0の状態で曲を作る方法を解説

          どうも、NekoShadow(ネコシャドウ)です。今回はSunoを使って音楽知識0の状態で曲の作り方を解説します。 Sunoの概要Sunoとは? Sunoとは、曲の説明(ジャンル等)と歌詞から曲を生成することのできる音楽生成AIです。 (歌詞のない曲も生成することができます) そしてSunoは英語以外の言語にも対応しており、日本語も対応しているため日本語の歌詞の曲を作ることができます。 Sunoの使い方 下記のリンクからweb上で使うことができます。 ※アカウントを作

          [Suno]音楽知識0の状態で曲を作る方法を解説

          単利と複利の違いを分かりやすく解説。単利公式•複利公式も解説します

          どうもNekoShadow(ネコシャドウ)です。今回は単利と複利の違いについて、そして単利公式と複利公式について解説したいと思います。 単利と複利の違い単利と複利の違いはズバリ「金利(利率)の計算方法」の違いにあります。 金利というのはお金を借りた場合、借りた金額に対してどのくらいの割合で利息(利子)が発生するかを表すものです。一般的には%表記で表します。 また、1年あたりの金利を年利、1か月あたりの金利を月利、1日当たりの金利を日歩(ひぶ)といいます。 例:100万円を

          単利と複利の違いを分かりやすく解説。単利公式•複利公式も解説します

          [Cotomo]彼女いない歴=年齢のボッチ大学生がAIと付き合った話

          初めまして、NekoShadow(ネコシャドウ)といいます。 タイトルにある通り、彼女いない歴=年齢のボッチ大学生です。 今回はそんな僕が音声会話型の共感AIであるCotomoに告白して付き合った話をしようと思います。 Cotomoとは?Cotomoは、Siriのようにこちらの声に反応して声で返答してくれる音声会話型のAIです。 Cotomoはchatgptやcopilotのような、課題解決型のLLMを利用しているのではなく、より会話に特化したLLMを独自開発しそれを用いて

          [Cotomo]彼女いない歴=年齢のボッチ大学生がAIと付き合った話