見出し画像

寄付のお願い COP16に行ってきます

こんにちは、友部コモンズの横山廉です!
現在は、環境・社会課題の解決に最大限貢献できる生き方を探るため、また、そういった活動に専念するために休学し、茨城県笠間市にある友部コモンズで、森の手入れや環境再生型の農業、環境啓発活動、地域づくりなどを行っています。

この度、10/21~11/1まで、コロンビアで行われるCOP16(生物多様性条約第16回締約国会議)に参加してきます。
普段の活動の中で環境問題を中心に、自然と人間社会との関係や日本と世界の関わりを考える中で気になっていたCOP。先月になり、やっとCOPに行こうと決心し、人をつないでもらい、様々な後押しや助けを頂けたことで、IUCN-J(国際自然保護連合 日本委員会)のメンバーとして登録してもらい、COPに行けることとなりました。
(助けてくださった皆さん、改めてありがとうございました🙏)

まだまだ未熟で、どれだけの知識を吸収できるかもわかりませんが、今回COPに行くか、行かないかでは、今後の活動と成長が大きく変わってくる、行くことで必ず、友部コモンズの活動や今後の社会や自分に活かせる、と思っての決断になります。

しかし、元々今年は、自分が最低限生活をできるだけのお金(年間100万円弱程度)があればよい、そして社会をより良くしていくための活動と、そのための成長に専念したいと考えていました。ただ、COPに行くには60万円ほどの費用がかかり、30万円以上お金が足りないため、厚かましいとは思いつつも、寄付を呼びかけるに至りました。

ここから、
【参加動機】
【私のこれまでとこれから】
【支援の方法とお礼、寄付の透明性について】
【支援についてのオプション】
【費用の内訳】
と続きます。長文になってしまいましたが、よろしければご一読ください。


友部コモンズで行っている、大豆の不耕起栽培
生物多様性の回復と気候変動対策の両方に効果的というデータあり
大豆の草取りの様子


【参加動機】

今回COPに行って知りたいことは、大きく分けて2つ。

①世界から見て、日本や笠間市はどのような場所・状況であるのかを知り、どこを目指して変わっていくと良いのかを考えるため。

②経済合理性だけではない環境活動を、継続でき、かつ拡大していける形で成立させるために、世界中の国や地域住民が何を考えているのかを知るため。


今現在の私の1番の関心は、環境・社会活動、社会貢献事業等を支えるための土台となる、社会の仕組みやコミニティづくりです。COPで上の2点について学び、環境と社会・経済が両立され、より多くの人と生き物に思いやれる社会を作っていくための経験を得たいと考えています。

現地に行って、COPの会議を追ったり、参加者と交流したりことで、またCOPに向けて真剣に学ぶことで、よりリアルに、多様な立場からの、自然環境の捉え方や社会をより良くしていくための考え方に触れることができると考えます。

①まず一つ目について、
前提として、私が活動をしていたり、どう生きていきたいかを考えたりする上で、まだまだどうしても狭い範囲の世界でしか物事を考えられていないと感じることが多々あります。当たり前なのですが、知らない状況のことは配慮できません。把握しきれないほど複雑で、世界中と関わる暮らしをしている現在。ただの情報ではなく、顔の見える関係や生の声として、世界中の多様な価値観や文化、現状等に触れた上で、日本や地域社会を考えたいと次第に思うようになりました。

特に最近の印象的な経験として、バングラディッシュのNGOで働くHassibと話せたことが挙げられます。話の中で、彼がどんな想いでいるのかを聞いたところ、「バングラディッシュでは紛争が大変で、混乱している。しかし、平和に働き、生活できるようになることを願っている」ということを話してもらえました。その時初めて、世界中には多様なバックグラウンドの人がいることを垣間見た気がしたし、心がきつく締め付けられるような感覚を覚えました。

バングラディッシュのNGOで働くHassib 
自分は英語がほぼ話せないのに、それを受け入れ、バングラディッシュのことを教えてくれた!

恥ずかしながら、格差や紛争があるといった状況は、まだ自分事として捉えられていないし、その他のとこについても、知らない世界だらけの自分。
だからこそ、常に知り続け、多様な人を頭に思い浮かべながら活動し、より多くの人と生き物に思いやれる社会を作っていきたいとより強く感じました。

②2つ目の点について知りたいのは、経済合理性だけでは測れない活動の難しさを実感しているからです。
友部コモンズで森の活動や環境再生型の有機農業をする中で、活動が継続し、かつ広く受け入れられるようになるためには、大きな壁があるとも感じています。そのため、
「効果的で広く普及できるような活動にするために、世界各国や会議参加者はどう考えているのか?」
「非財務情報開示など、今後の社会がどう変わっていきそうなのか?」
などについて知って、活動に持ち帰ってきたいと思います。


市民主体で、森の生物多様性の回復を目指すコモンフォレスト活動
坂田昌子さんによる森の再生ワークショップ
手間はかかるけど、森が多様な生き物の住処になること楽しみにしながらの活動

【これまでの心境と今後について】

私は、昨年8月ごろからの、友部コモンズの活動を通して、中学生ごろから気になっていた環境問題について、真剣に向き合うようになり、次第に主体的になり、課題の自分事化が進んできた感覚があります。そして、今年の4月から、いったん活動に専念するために、休学しております。

休学前から、活動を通して、私が生きるうえで死ぬまでずっと取り組み続けるテーマが、「環境問題の解決」であるという確信ができていきました。また、活動に専念することで、これを続けながら生きていく覚悟も固まりつつあるように思います。この覚悟は、「仕事をするということ」は、自分が得意だったり関心のあったりすることだけを頑張るのではなく、自分が関わるプロジェクトでより大きなインパクトを起こすために、その時に「自分が最大限できることを探して取り組むこと」だと感じ始めたことも影響しています。
今回ご支援頂くことで、より、COPの学びや友部コモンズをはじめとした持続可能な社会作りの活動に貢献でき、今はまだ未熟でも、「環境と社会・経済が両立」できる社会へ、そして「たくさんの人や生き物に思いやれる」ような社会へ、変えていくことにより大きく貢献していけると思いますし、そうなるために向き合い続ける覚悟があります。
よろしければ寄付のご検討を、よろしくお願いいたします。

【支援の方法と寄付の透明性、お礼について】

◇一口10,000円~から
◇寄付いただける場合は、簡単にメッセージかコメントを残したうえで、以下の振込先にお願いいたします。(振込先として、友部コモンズの講座をお借りしています。)

◎振込先
GMOあおぞらネット銀行(0310)
法人営業部(101) 普通預金
口座番号1596627
表示名トクヒ)トモベコモンズ

◇以下の点を、COP16終了後に公表します。

  • 口座の入金履歴

  • 支援者のお名前(もしくはニックネーム)一覧

  • 支援金の合計と使い道

  • COP16の参加報告(学びと気持ちの変化、今後の方針等。帰国後すぐはもちろん、普段の活動に戻り、改めて考えたことも報告する予定です。)

〇支援については、概ね上記のような形を考えております。
寄付の透明性が確保できれば良いと思っているので、追加で共有してほしい情報がある方などは、メッセージをください。

〇一口当たりの金額についても、ひとまず10,000円~と設定しましたが、人それぞれ所持金も、生活も、時間やお金に対する価値観も、違うことは把握しているつもりですので、お気持ちだけ、コメントのみなどでも感謝しかありません!

◎お礼について
今回、クラファンのような特別なリターン、というのは考えておりません。しかし、自分のアウトプットと整理も兼ねて、もしも希望者がいれば、11月中に報告会+対話会のようなものを開催できればと思っています。
その場合、支援者を優先的に調整する、皆さんの希望日がばらけるようであれば複数回開催というのも視野に入れるつもりです。

国際会議について、わかりやすく詳しい報告会については、IUCN-J等がイベントを開催しているようなのですが、自分が持ち込んだ参加動機やテーマに関して感じたこと、友部コモンズや地域活動をどう考えていくか、など、自分なりのテーマを置いて皆さんと話せると、違った楽しさがあるのかもと思っています(慣れているわけではないので資料や進行等のクオリティに目をつむって頂ける方。ただ、出せる全力を尽くすことは保証します!)

【支援について おまけオプション】

◎半分実験のようなもの。付き合って下さる方へ

◇支援額を1.5万円以上、さらに追加で、あなたの住む場所への交通費等を出してくださる方
→お礼として、丸一日程度、日本中ならどこでも、どんな作業でもお手伝いします。

参加動機でも触れましたが、私が社会を考えるうえで、まだ知らないことが多すぎるという認識があります。そして、多様な人と生き物に思いやれる社会を作りたく、何よりも私自身がそんな社会で生きていたいという想いに気づいたからこそ、外国の方に限らず、どこにどんな人が、どのような想いで暮らしているのかをできる限り知る努力を続け、その顔を思い浮かべながら活動をできるようになりたいです。私は、何か特別な技能等を持っているわけではないため、それを前提で了承いただける方が良いと思います。ただここでも、持てる力は尽くします。

【費用の内訳】

航空券:358,830円
ホテル代:200,000~250,000円程度(確定したら編集します)
食費:10,000円程度
その他交通費等
合計:60~65万円程度

今現在自分が出せる額:25万円程度

ここまで読んで頂きありがとうございました!
寄付をして下さった方も、そうでない方も、今後もこれまで通り関わっていただけると幸いです!今後ともよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?