![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121368011/rectangle_large_type_2_ec3b2328197c1881f76200c0ebd0ec2b.png?width=1200)
レーシック当日〜術後1年の過ごし方と注意点⚠️
レーシック手術後しばらくは、角膜の抵抗力が著しく弱まり、感染症を引き起こす可能性があります。
常に清潔な状態を保つよう心がけて下さい。
術後の注意事項
薬について
処方されたお薬については服用規則を守り、自身の判断で減らしたり服用を中止することはやめて下さい。矯正効果が得られなかったり、合併症を引き起こす恐れもあります。
保護用メガネ・サングラス
術後1周間は、ゴミや衝撃から目を守るため、外出時には保護用メガネやサングラスをご使用ください。
特に就寝時は無意識な動作で目を刺激する可能性が高いため、必ず保護用の眼帯を装着して下さい。
スポーツ
術後1周間はジョギングなどの軽いスポーツであっても避けるようにし、水泳や球技といった目に対する危険性が高いスポーツにおいては最低でも1ヶ月は控えて下さい。
お化粧
手術の翌日検診にて問題がなければファンデーションの使用は可能ですが、目の周りに刺激を与えやすいアイメイクやビューラーの使用は1週間後の検診を受けるまで控えて下さい。
仕事
内容にもよりますが、手術から1週間程度は目を酷使しないよう、細心の注意を払って下さい。
自動車の運転
視力がきちんと回復すればその時点で運転を開始できますが、慣れるまでの間、特に夜間の運転は十分に注意を払って下さい。
また、運転免許証の「眼鏡等」の条件を解除することができますので、視力が回復したら警察署などで手続きを行い、書替えを行なって下さい。
術後定期検査と注意事項
手術当日
手術後しばらくの休息をとり、最後の診察を受ければ保護用サングラスを装用してお帰りいただけます。
サングラスは保護用眼帯と共に貸し出しております。
手術翌日
診察によって手術結果と角膜の状態を確認します。手術を終えてからの視力の回復状況をしっかりご報告下さい。
1週間後
手術後、視力は時間をかけてゆっくり安定していきます。目に負担をかけないよう、1週間は安静を心がけて下さい。
また、目の状態をきちんと管理するためにも術後1年間は必ず定期検診を受けて下さい。
1ヵ月後
不安定だった視力が安定に向かう時期です。
激しいスポーツも可能になりますが、個人差もあるため、きちんと医師の指示を仰いて下さい。
3ヵ月後
手術によって途切れていた角膜の知覚神経が再生し、目の乾燥も回復してきます。
しかし万が一に備え、目に問題が起きていなくても受診は必ず行なって下さい。
6ヵ月後と12ヵ月後
6ヵ月後・12ヵ月後の定期健診は状態を確認するための重要な検査ですので、必ずお越し下さい。
割引クーポン
視力回復の治療実績や症例数が豊富な「品川近視クリニック」の最大7万円引き紹介クーポン配布しています。詳細は以下の記事をご覧ください。私はここで手術を受けました😄