日記494日目(どこいったんだ)

マイナンバーカードと保険証をなくしたかもしれないという2024年内で一番の重大事件。
病院行かないしどうせ使わんだろと放置していた結果がこれである。大変反省はしている。
なくしたと気付いたのがマイナンバーカードの更新をしろと通知が届いたからで、入学手続きに住民票使うから一緒にやるかと考えていたのだが、なんか見つからなかったよね。
最初はすべて丸投げしようとしていたのに、20歳からは自分で更新しないといけないらしく渋々実家に戻ることが決定。電車代も片道諭吉さんが二人だから安くはないんよ。大学生がそんなポンポン乗り回せると思わないでほしい。
再発行にも別料金がもちろん掛かるらしいから探すけど、見当がつかない。
本の栞代わりにしたような気もするし、大量のプリントの山に埋もれている気もする。さらにクローゼットの奥深くの可能性もと候補を上げたらキリがない。

(詩)探し物
見当をつけた場所が大外れで
彷徨い続けて数十分
集中力が切れてきた頃に見つかる
学生時代のプリントたち

あの頃も同じように探したな
あの頃はもっとこうだったのに
いつのまにかめんどくさい人の考え方をしながら
懐かしさに涙が込み上げる

いつの間にか暗くなり
探し物は見つからず
諦める

日記を書いた一言感想
愚痴ってる暇があったら探しましょうねぇ

いいなと思ったら応援しよう!