見出し画像

3年ぶり!

義母が逝って今年の春は3回忌、、

母が元気な頃は立春には座敷を飾っていた。

しかし母の認知が衰えて段々と元気がなくなった時、
ケアマネさんが素敵なお雛様、
お母さんも華やかで嬉しいでしょう♪と声かけると、
なんやら飾ってせからしい💢と
愚痴ったことあった😢

その頃私もイライラしてたこともあり、もうニ度と飾らん!と
怒ってこの数年は飾らなかった🥵

大人気ない気もしたけど…誰も手伝わないこの作業、
腰も痛く誰も喜ばないから辞めた!と意地になった私。

しかしさげもんだけは公民館に頼まれて飾り、残りはお座敷に飾ったのよ(苦笑)
七段飾りはそのまま押し入れに仕舞ってたので、お雛様も不満だったろう🙄

義母さんごめんね🙏
認知の衰えがそうさせたんでしょうね(涙)
今なら優しく応えることができそう😢🙏

母の部屋も華やかに


しばらく長逗留してもらいましょう


今年は母の部屋も客人が来れるよう設えたので、3年ぶりに押し入れから出て来てもらいました🙄

ごめんねぇ🙏お代理様たち😢

さげもんも10年がかりでコツコツと作ったので、より華やかに飾って
仕立てます♪

しばらくは
賑やかな部屋になるかなぁ😅

#立春前に雛飾り
#ソロ活
#自己満足
#母を思う

いいなと思ったら応援しよう!