アロマでメンタルケアゆう

はじめまして。 アロマでメンタルケアゆうです🌿 転勤族、二児のママです。 環境の変化で…

アロマでメンタルケアゆう

はじめまして。 アロマでメンタルケアゆうです🌿 転勤族、二児のママです。 環境の変化で、ストレスや体調不良を経験し、それを乗り越えてきた我が家のケア方法をお伝えしてます。 よろしくお願いします🥺 https://lit.link/yutenkin

最近の記事

秋分の日を前に

明日が秋分ということで… 夏至から3ヶ月できたことリストアップしてみました。 ・家族旅行でき、仲良く過ごせた。 ・久々学童なしの夏休みだったけど、無事にかつ仲良くできました。 ・子どもとの喧嘩ほぼなし。 ・パパとの喧嘩1回くらい? ・子どものイベントと、自分のイベントの両立できました。(慌しかったなぁ。) ・クラフト会のイベントをコンスタントに開催できた ・お家でもお客さん招いてお悩みを聞くことができた。 ・エッセンシャルオイルの研究科受講した。 ・新たにオンライン講座受講

    • 暑いですね〜。

      今年も、なかなかの暑さですね。 気のせいかな…街中で、暑すぎてイラついてる方よく見かけます。 分かるよ、その気持ち。しんどいよね。 そんな方はペパーミントとスペアミントの精油を使って、スプレー作ってみたらいいと思います。 体感温度変わります。 自分の機嫌は自分で取ろう! 大人なんだし。 毎日、軽やかに♪

      • 転勤族の年末年始

        いつもありがとうございます♪ @yu_tenkin ←Instagramの投稿はこちら💁‍♀️ 北海道だからっていうのも大きいけど、転勤族、年末年始の移動負担が半端ない🛩️🚎🚃🚅 そこで、割り切って、年末年始は帰らないという選択をここ数年続けています。 親兄弟に会いたいし、帰りたい…。ホンマどこでもドアないかな…🚪って思う。 本州に居ても実家と義実家一泊ずつで帰ることも多かった。 いつも雪の中大変な思いして帰って、疲れで風邪ひいて後々大変てことが多い我が家。 最近

        • 年末年始ですね。

          こんにちは! 早いもので、もう年末ですね。 パーティやごちそう続きでお腹の調子が悪くなっていませんか? 我が家は胃の調子が悪くなることが多い、胃が弱いタイプです。 飲み会続きのパパ 調子乗って食べすぎる子どもたち 何かに当たる私 そんな時はアロマの出番。 今までは胃薬で何とかしてましたが、エッセンシャルオイルのブレンドオイル、ゼンジェストを使ってホームケアしています。 嗅いでよし、お腹の辺りにぐるっと塗ってよし。 スーッと気持ちいいのです。 吐きたいなと思えば出してく

          満月ですね!

          いつもありがとうございます。 突然ですが、私は太陽星座が双子座。 今晩は双子座で満月らしい。 やりたいこと、興味のあることが、どんどん沸いてくる! ちゃんと星読み通りに動けてる🤩 すごい〜! 自分の心と身体に感謝。 周りの方に感謝。 それでは素敵な夜をお過ごしください♪

          ホルモンの奴隷

          私、ホルモンの奴隷でした! 産後それがより一層顕著になりました。 ママだって生理前大変なのさ〜。わかってくれよ子どもたち。 鬼化する前に、助けて、アロマ! doTERRAには女性ホルモンの働きを助ける、クラリカームというブレンドがあります。 イライラ、ガミガミ😂私の子育て、理想とかけ離れてる😅夜は自己嫌悪で反省会🥲 そうなる前に、クラリカームを足首の三陰交や、手首や首下に塗って、香りを嗅ぐ。 香りは0.2秒で脳に届く。 使えるもんは使っていこう! ♫*:..。♡*

          実は私、クセ強めでした!

          こんにちは! 「きっと、それがゆうさんの人生の課題なんだね」アロマの先生から言われてハッとしました! 私は、自分を愛することが苦手で、それに気づくことすらとても時間がかかったのです。 ありがたいことにいつも、自分を愛してくれる方に恵まれます。それはそれはとてもいいご縁。 いつも褒めてくださり愛してくださる。なのに、え?本当?こんな私のことを?と素直に受け止められないのです。 中高生の頃は、カエル化現象🐸がひどく、好きになっても、相手に好きと言われると気持ち悪くなり、サラサ

          実は私、クセ強めでした!

          子どもが大きくなる前に

          こんにちは! 毎日、暑くて大変ですね。 これも温暖化のせいなのでしょうか。 私の住む北海道も、学校では外で体育の授業をしないことになりました。学童も、お外遊びはしないとか。 子どもたちが将来暮らす地球に、何かしてあげたい。 子どもが生まれてから少しずつ環境に対する考え方が変わってきました。doTERRAに出会ってから、もっと地球を大切にしたいと思うように。 買い物は選択という言葉をよく聞きます。 今だけ、その時だけ、自分だけ良ければいいものを選ぶのか、自分の行動、選択が次

          子どもが大きくなる前に

          気になる夫の反応

          〇気になる夫の反応〇 うちの夫は数字にキビシイ。 結果が出ないものにはいい反応しない。 そんな夫が、「あれ、今日はアロマタッチしないの?」とねだってくる🤓「なんかジメジメしてるからディフューザーしたら?」と提案するように。 え、お主が1番ハマっとるやーん!! それほど、本物の香りは違う! 品質の高い精油の力はとてつもない。あれだけ頑な態度を示していた夫をここまで和らげるなんて。 自分を癒し、身の回りを癒すことが大切であることお伝えしています✨

          自然の力

          自然の力に圧倒される。 自然の前では無力なんだなぁと気が付かされる。 北海道に住んでいると特にそう思う。 忙しい毎日を過ごしていると忘れがちなこと。 ふと、自然の中で大事なことを思い出させてもらったので、書いてみました。 ・日々の営みを楽しむ ・子を愛し育てる ・周りの幸せを願う こういうこと、しょっちゅう忘れちゃって、イライラ、カリカリしてる事多かったなぁって。 ストレス社会にいる私たち。 イライラを少しでも和らげて、健やかに穏やかに。そして、自分が元気になっ

          私のこと

          転勤族あるあるだが、引越しのたびに体調不良になる。 社宅が、築40年ともなると、汚れや残り香が気になってしまう。いろいろ混ざっていて、なんか独特な匂い。 アレルギー、喘息・アトピーっ子の兄妹は、引越しのたびに、体調を崩す。引越しの疲れも出てしまうし、新しい環境に慣れるまで、身体も心もナーバスになる。 ある日病院で、うちの薬手帳を見た医師からの「薬漬けですね、あははっ」のひとことに傷ついた。「私だって、薬飲ませたいわけじゃないです。」って言い返したかったのに、笑って誤魔化

          アトピーっ子かゆみ用クリーム

          〇アトピーっ子かゆみ用クリーム〇 週末アロマクラフト、クリーム編🌿 うちの子どもたちはアトピー性皮膚炎。 いつもボリボリかいてる。 気づいたらかいてる。 寝ててもかいてる。 キーーーー!! いや、ママがノイローゼになるぞ🫨😅 助けて、エッセンシャルオイル!! ということで、医療も大切ですが、自宅でできるホームケアの一つとして、クリームをクラフトしてます😌✨ 今回はかゆみを落ち着かせてくれるレシピ ↓↓↓ ハンドアンドボディローション ボディバター ミネラル ラ

          アトピーっ子かゆみ用クリーム

          アトピーっ子ママのメンタルケア

          ぜひ、ミネラル試してみて🥺🌿 doTERRAで買えるよ。 ガサガサじゅくじゅくしてる子の肌を見ては、ママのメンタルやられ病院行く。 処方されたステロイド塗って、しばらく落ち着くも、ステロイドの影響調べてはまたメンタルやられ落ち込み、どうにもならん状況に、いたちごっこだなぁってまたげんなりする。 私は子どもの体調不良が本当に苦手。おそらく、人より過剰な反応してるのだと思う。そして必要以上に自分を責めてしまう。 そんな私と家族がdoTERRAに出会って、少しずつだが肌の調子

          アトピーっ子ママのメンタルケア

          理想の子育てって何?

          ある日、占い師に言われた言葉。 占い師「あなたの子たちは、将来リーダー素質あり!」「あなたの育て方次第で、素晴らしい人格者に育つわ!」 私「え!」 嬉しい反面、急に感じる責任感。 育て方次第って、今までたいしたことしてないんやけどなぁ。オワタ。 なぜなら、私の子育ては、厳しいものだった。 産後うつに近い状態となり、しばらく上の子を可愛がれず、夫との会話もLINEで済まし、夫婦仲は産後クライシス。夫婦喧嘩を子どもたちに聞かせてしまう、1番ダメダメなパターン。 今でこそ、平

          理想の子育てって何?

          五月病

          こんにちは、ゆうです。 今日からゴールデンウィークスタートの方も多いのでは? この時期気になるのが、五月病。 お休みが、始まったばかりで言うのも酷かもしれませんが🤭 4月から新生活スタートだったり環境の変化だったり多かれ少なかれ何かと慌ただしい日々だったのではないでしょうか。まずは怒涛の1ヶ月、本当にお疲れ様でした。 いつの間にか積もってる疲れを少しでも和らげるように過ごしてみましょう😌🌿 ほっとひと息、ぼーっとする時間を設ける、少しでも早く布団に入る、なんでもいいと

          つぶやき

          おはようございます! ゆうです。 一年生の娘。 さぞ新生活に慣れるために踏ん張っているのでしょう。帰ってくるとバタバタっと床に倒れて、ギャーギャーひと泣き(30分ほど)します。「お疲れさま、頑張ってるね」と思う気持ちと、「ちょ、ちょっと長く無い?!」と思う自分。 「落ち着け、私。」 大人でも新生活に慣れるのには一苦労するのだ、殊にこんな小さな子どもなら、尚更のこと。 そんなこんなで、ひとまず帰ってきて、泣きが落ち着いたら、抱っこしてぎゅーっとしています。それと、毎朝送り出