見出し画像

毎日ブラインドテイスティング60日目

2023年10月10日白ワイン
外観:色調は輝きのある清澄な、やや淡い、黄色です。オリがなく、レッグはやや早く、ディスクは中程度、粘性は中程度です。

香り:香りは中程度で、第一印象はシンプルな印象で、リンゴ・レモン・スイカズラ・砕石があります。若々しく、シンプルで、まだ閉じており、軽い印象です。

味わい:アタックは中程度の辛口で、酸味は中程度で、爽やかな印象のライトボディです。苦味があり、フルーティなフレーヴァーで、余韻は中程度で、後味はミネラリー、アルコール度数は13%です。総合印象はシンプルな印象のワインです。

やや温暖な産地、リーズナブル、
推測:①イタリア マルケ ヴェルディッキオ 2021年 2500円
   ②ドイツ フランケン シルヴァーナー 2021年 2500円

解答:日本 山梨 鳥居平 甲州 2022年 11% 1780円

全然わからなかった、アルコール度数11%なのにしっかりしているイメージ

いいなと思ったら応援しよう!