![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123846041/rectangle_large_type_2_f7411192f42d83abd637fd1f1bde1b98.jpg?width=1200)
毎日ブラインドテイスティング112日目
2023年12月1日白ワイン
外観:色調は輝きのある清澄な、やや淡い、緑がかった麦藁色です。オリがなく、レッグはやや早く、ディスクは中程度、粘性は中程度です。
香り:香りは弱く、第一印象は閉じている印象で、リンゴ・レモン・スイカズラ・砕石があります。若々しく、シンプルで、まだ閉じており、軽い印象です。
味わい:アタックはソフトな辛口で、酸味は少なく柔らかな印象のライトボディです。フルーティなフレーヴァーで、余韻は中程度で後味はフルーティ、アルコール度数は13.5%です。総合印象はシンプルな印象のワインです。
温暖な産地、ニュートラルな品種、リーズナブル
推測:①チリ シャルドネ 2021年 2500円
②オーストラリア シャルドネ 2021年 2500円
解答:フランス コート・デュ・ローヌ・セプタントリオナル コリンヌローダニエンスIGP ヴィオニエ 2021年 3800円
ヴィオニエか〜、閉じている印象でニュートラルない品種に持って行ってしまった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123846276/picture_pc_be7e33b6a380e91aa95c7be1b91f2cf2.png?width=1200)