
毎日ブラインドテイスティング284日目
2024年5月20日白ワイン
外観:色調は輝きのある清澄な、やや濃い、黄色です。オリがなく、レッグは中程度、ディスクは中程度、粘性は中程度です。
香り:香りは中程度で、第一印象は凝縮した印象で、リンゴ・グレープフルーツ・オリーブオイル・生姜・貝殻・スモークがあります。若々しく、シンプルで、十分に開いており、凝縮した印象です。
味わい:アタックは中程度の辛口で、酸味は中程度でしなやかな印象のミディアムボディです。苦味があり、フルーティなフレーヴァーで、余韻は中程度で後味はミネラリー、アルコール度数は13.5%で、高い凝縮感があります。総合印象は調和のとれた印象のワインです。
温暖な産地、樽を使ってる、リーズナブル
推測:①チリ リマリ シャルドネ 2022年 2500円
②イタリア プーリア トレッビアーノ 2022年 2500円
解答:フランス ブルゴーニュ アリゴテ 2018年 3300円 13%
程よい酸味のアリゴテか〜、シャープな酸味のアリゴテしか思い浮かばない
