見出し画像

初めてのnote

こんにちは、コーイチローといいます
早起きが生きがいのアラフィフです。

昨日、脳科学者の茂木健一郎さんの講演を聴いて刺激受けnote始めてみました。
茂木さんの著書タイトルにある、生きがい。
生きがいか〜 ということで僕の生きがい、ちょっと考えてみました。

、、、なんもない?いや待てよ、家族とか仕事とか10年以上続けているマラソンとか、身体作りとかあるやんと
でもそれらって生きがいなんやろうか?

根が真面目なんで笑
生きがいの設定、定義から考え始めてしまいました。はい、家族から面倒くさいとよく言われます。

茂木さんのお話では広義なもののように受けて、解釈の仕方も人それぞれ、的な。そもそもそんなにせこく狭く捉えんでも、とか。

ということで、昨日さっそくポチった茂木さん入門としても名高い『生きがい』/新潮文庫 を読んで、正式にマイ生きがい を定めていきたいと思います。
自分の生きがいを探求することが、なんとなく多くの人が目指すゴール、幸せな人生 に向かうっぽい気がしているので、それを先ずこのnoteでやってみようと。
なので、冒頭の早起きが生きがいの、、というのは仮置きということにさせてください。

続きは『生きがい』読後、ということで。

初めての投稿に #初めてのnote など参考にさせてもらいました 6名だったかな、、
いずれの方もプロフィール欄は少なめで、目一杯詰め込んだ自分の知ってほしい欲の強さ?に引いたり、減らそかな いやそのままが楽しいかな、とか笑
試行錯誤迷走してますが、とにかく素で楽しくやっていきたいと思います。

初めてやってみることって、自分の再発見の気づき多いな〜とここまで書いてちょっと感動してます。
それと、よく一歩踏み出した!と自分をほめてやりたい笑
なかなか終わらんな、これでは それでは。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました(๑˃̵ᴗ˂̵)


いいなと思ったら応援しよう!