![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134321912/rectangle_large_type_2_bc6f755bb9b2316a0dd28b8a7c4b2bb3.png?width=1200)
Noと言えるわたしに
私は人からの頼まれ事を断るのが苦手です
苦手というより
「誰かのため」
と思えば苦じゃなかった
むしろ喜んで引き受けてた気もします
なのに限界がきてしんどくなる…の繰り返し
なんでかな
何が悪いのかな…
私のキャパがせまいんやなぁ…
もっと頑張れるはず!
とずっと自分を鼓舞して頑張って生きてきました
違いますよね…
「Noを言って嫌われることが怖かった」
と、ようやく認めることができました
いい人でいたかったんだなぁ…わたし
でももう、それ辞めよう
と決めて生きることにしました😊
自分が背負うことのできる荷物の量は
きっと決まってる
それが多い少ないは、人それぞれです
私は少ないのかもしれません
でも仕方ない(笑)
自分が大切にしたい事
それを明確にして
譲れない部分は譲らない
もちろん譲れる部分は譲ります😊
先日、そんな思いでお話をして
お互いに理解し合えた事がありました
その時初めて「自分の気持ちを伝えることで、意外と話はまとまるもんなんだな。」
と感じました。
そんなに上手くいく時ばかりではないと思います
きっとそれで離れてしまう縁もあるでしょう
でも私は私だから
誰かの顔色をみるのではなく
私はわたしらしく生きていこう
せっかくいただいた「人」としての時間
ご機嫌な笑顔でいたいですから☺️
こう思えるようになって
何故かドキドキ・ワクワクしている自分がいます
なんなんだろう、この感覚
今の私には現状把握ができませんが(笑)
まぁでも、気分がいいから
きっと良き前兆なのでしょうね✨
今日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました🍀