![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154183584/rectangle_large_type_2_993d675f5c1dfb8900e7846678ddfd33.jpeg?width=1200)
くら寿司/食事レビュー
リーズナブルな値段と旨さ
![](https://assets.st-note.com/img/1726224959-gEhCoXI0T21Lkjz3xrtN9RsV.jpg?width=1200)
大切り焼きはらす(一貫)120円 85kcal
食べる前の想像よりちょっと脂を感じたけど厚みがあって美味しいかったです。
九州醤油が合いましたね、甘いほうが食べやすい気がします。
![](https://assets.st-note.com/img/1726224959-p9N63hl1gMBw2iTbHn0U4JKz.jpg?width=1200)
濃厚チェダーチーズ天にぎり 140円 167kcal
アメリカでありそうなメニューですが、そんなクローズアップされてるわけでもなく当然のように普通の寿司と同じ用にタッチパネルで表示されていて"何これ?"と思ってどうしても気になって食いました。
一番脂を感じたしカロリー高いのが丸わかりなので食べた時には罪悪感がありましたね…
意外とご飯と違和感を感じなくて屋台にありそうな味って感覚でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1726224959-bTj4SUJ3u7xneMVzrAhaoF2l.jpg?width=1200)
天然ぶりユッケ 115円 122kcal
これはさっぱりしていて軍艦特有の海苔とネタの組み合わせによる歯ごたえというか食べ応えがありました。たまごがそんなクドくないと思ったかなぁ
![](https://assets.st-note.com/img/1726224959-Oswvyfl78aDEPmgnCV640xUj.jpg?width=1200)
特大切りうなぎ(一貫)230円 109kcal
他のネタに比べてデカいしやっぱりうなぎのタレが美味いですね!、魚の中で一番うなぎが好きなんですが今回食べた中で一番美味いのはやっぱりうなぎでしたね。
![](https://assets.st-note.com/img/1726224959-UT0kVvgeEAhwN1SBX8zPb9lR.jpg?width=1200)
あぶりチーズサーモン 140円 120kcal
炙り系はどこの回転寿司に行っても食べるくらい好きなんですがチーズ乗っけて脂っこくてでもなんかさっぱりしてるそんな不思議な味ですね
食べ始めは上のチーズとかの味わいがあるんですが食べ終わる頃には魚の軽やかな味わいがあるという…
だから何個も食べたくなる美味しい寿司ですね
![](https://assets.st-note.com/img/1726224959-Cr6wG4DVMYR1F3nAolOUhvBd.jpg?width=1200)
旨だれサーモン115円103kcal
旨だれがちゃんと味ついてて醤油つけて食べたらあんま醤油いらなかったなと思うようなくらい味の主張をしてました。
ボリュームを感じましたね!ネギと海苔があるからなのか歯ごたえも十分にあるし後、ちょっとタレ甘く感じたした、塩分濃度は高くないんじゃないかな?
![](https://assets.st-note.com/img/1726224959-r81FCJM0AyLziQ3WXKfTwo7I.jpg?width=1200)
イベリコ豚軍艦 115円 146kcal
肉!っていう単純な寿司ですね、好きです。
これはもう醤油いらないですね、タレが甘いしお肉が美味しいし、薄い肉が好きなんで自分は食べやすくて好きです!
総評
カウンターで食べてたんですがお箸を入れるケースの上に醤油があってはま寿司だったら小学校のテーブルの筆箱入れる空間みたいなとこに箸置いてあるんでそれと比較して使いづらいなってのは感じましたね
期間限定のメニューとかも買おうかなと思ってたんですが目につく美味そうなもん食べてたら頼めませんでした。
味は普通に美味かったです。
また、くら寿司に行って本当はうどんとかもちょっと食べようかなと思ったんですが帰りに瓶に入ったジュース買って飲んで帰りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726235131-yStK5PGYXW2T0eklM1Bmvpjn.jpg?width=1200)
-漫画宣伝-
また、私は現在「Fantia」という会員登録が必要なサイトではありますがこちらで漫画を制作中です!↓