![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21004363/rectangle_large_type_2_6a73bb706c81a9790b296b978be7fde9.png?width=1200)
#NotaPartyJP #23, #24
はい、ということで @satch をお迎えして”Hiphop”で明けた新年の回 #23 と、4周年ということで昨年に続いて dacha をお迎えした今回 #24 と終わりました。
ほんっとうーに毎度どっかしら知人友人とカブるしいいかげんもうカブりについては諦めの色が強い主催ですが、まぁこういうコンセプトのイベントなんであまり深く考えずに5年めもやっていこうと思います。
はからずも Hiphop を得意とする2人が客演で続いてみて、なんというかこうわたしらが得意なつもりでいる House とかとはやっぱりまた違うというか、すごく表情豊かな音楽だなという印象もあるし、それだけにそれを操るにはそれだけ高度なスキルと「理解」が必要だし、そのへんさっとやってのけるおふたりに深く敬意を表したいところであります。
それにしても、1月は冬場だからとか諸事情あったりとかでちょっと主催としてちょっとつらい感じもあった中で、さらに伝染病禍で世間がびくびくしておりかつ当日になってなんと雪まで降るという、主催としてはちょっと笑うしかない感じでした。せっかく思いつきの無茶振りの限定フードを客演DJ兼総料理長dachaが華麗にさばいてくれたのにちょっとこれは……って。
ところがまぁフタをあけてみたら。
さて、昨日はただでさえあれこれ騒がしい中、かつさらに季節外れの雪まで舞う中 #NotaPartyJP にお越しいただいたみなさま、ほんっとうにありがとうございました。
— ノロワレ - 4/24 円蔵テクノ部 #4 @ 高円寺円蔵 (@cursed_steven) March 15, 2020
正直なところ、しょうがねぇな演者と店員だけで楽しくやるかーくらいに思ってたのが、ほんとうにいい会になりました。
小海老とプロシュートのアボカドタルタル風〜まさかのチョコレートマヨ和え〜
— ノロワレ - 4/24 円蔵テクノ部 #4 @ 高円寺円蔵 (@cursed_steven) March 14, 2020
—
いやこれね、甘みと酸味と塩味が案外ケンカしない、すごくおもしろいことになっております。いやほんとに。#NotaPartyJP pic.twitter.com/Up036oKysI
オリジナルカクテル Not a Party も2020版らしい。#NotaPartyJP pic.twitter.com/unNYIYWvUU
— ノロワレ - 4/24 円蔵テクノ部 #4 @ 高円寺円蔵 (@cursed_steven) March 14, 2020
限定フードでチョコレートを無茶振りされた総料理長、DJでも無事チョコレート達成です。#NotaPartyJP
— ノロワレ - 4/24 円蔵テクノ部 #4 @ 高円寺円蔵 (@cursed_steven) March 14, 2020
まさかチョコディスぶっこむと思わんかったよね・・・からの繋ぎよ。DJうまおさんやな・・・ #NotaPartyJPhttps://t.co/zqSVwiaE4C pic.twitter.com/7ZRtc2vFJh
— あざみ@4/24 円蔵テクノ部(Mgr) (@azami_ami) March 14, 2020
そしてやっぱり当初から志向してきたこのへん。
なんかね、いちげんさんがふらりと入ってきてくれる感じがすごくありがたいね……これをやりたいのよ。ほんと。#NotaPartyJP
— ノロワレ - 4/24 円蔵テクノ部 #4 @ 高円寺円蔵 (@cursed_steven) March 14, 2020
30分やそこらでアンセムばっかりアホみたいにかけて酔い潰れるのを武勇伝にするような奴の溜まり場にするのではなく、「2時間」というスパンでDJがお店の雰囲気を編み上げてめしとさけをうまくする、そして知った顔以外にもそれをなんとか伝えていく、そういうことを目標にしているのはきっと間違ってはないなと改めて確信する会にもなりました。
4年間ありがとうございました。
そして5年目も、よろしくおねがいします。
次回 Not a Party #25 は5/9(土)、同じく高円寺の割烹DISCO大蔵さん @kappo_daizo にて。客演ももう決まってますけど、いつ発表しようかなぁ。