DQ2リメイク完成(完成したので記事タイトル修正、追記あり)
MZ購入からだいたい3か月半
購入から2か月で本編完成まではきてました。
あれから本編部分を通しでテストして、その後勝手に妄想・構想して追加した「ハーゴン打倒から3年後」というのをやってました。それで1か月半くらい、妄想したシナリオの実装もしつつ、ただ妄想したストーリーを流すだけでもおもしろくないのでハーゴン後にしか触れない新趣向も入れて、そのためのプラグインも新たに書いて、その過程で見つけたバグも直しながらやりました。いままでツクールを買ってみては形にできないうちに投げるというのを何度かやってきましたが、今回は「(練習も兼ねて)既存作品をリメイクしてみる」という方向性にシフトして、ようやく形になってきました(遠い目)。
リメイクで入れた要素まとめ
前回記事と一部重複しますが自分の整理も兼ねて並べてみましょう。
どうぐは全員で共有
MZのデフォルトがこうで、システムの細かいところまでこれが前提になっているためどうぐの所持を個別化するのがほんとうに大変なんです(VXのときに無理やりやりましたが)。今回はそこまでガッチガチの再現をしたいわけではなかったのでこれはこのままにしました。
TPB
プレイフィールとしてはDQやってるはずなんだけどFF(4以降)のATBみたいにどうぐやじゅもんを選んでる間に敵が殴ってくる、という感じです。ターン区切りではないので、敵の攻撃をあえて待ってから回復を入力するとか、逆に敵の攻撃がくる前に急いで回復やバフを撒かないといけないとか、状況によっては結構シビアなバランスになってます。
TPスキル
前回も少し書きましたが、HPでもMPでもないTPという値を消費して撃つ技を入れてみました。
もともとのDQ2の戦闘だとやっぱり流石にじゅもんを使うか物理でゴリ押しするか、少し話が進んだら特殊効果が出る武具を使うかくらいしか択がなくて特に雑魚戦は単調になりがちなところも正直あるので、そのあたりのテコ入れです。これはなかなか成功したなと思ってます。
追加ボス
DQ2本編だとそれらしいのは大灯台のグレムリンとデルコンダルのキラータイガー、あとはハーゴン神殿という感じでしたが、もう少しいてもいいかなということでボスを追加しています。後日談パートではなんならボスラッシュかというくらいいます。
錬金ツボ
いわゆるアイテム合成ですね。後日談のストーリー展開の都合等々で必要になった部分もあって入れ込みました。自分でこれつくるの大変だなぁと思ってたんですが、いくつか既存のプラグインで近いものがあって、それで希望が見えたところはありました。そのプラグインだとスイッチや変数でレシピがアンロックされていくという機構は実現できなそうだったのでそこはちょっと手を入れてます。
新しいステート
画像のはTPの再生率が大幅に上昇する→TPスキルの回転が高速化するステートです。そのほかにも後日談パート限定ではあるもののいろいろとステートを新設しました。やっぱり戦闘してる時間も長いのでいろいろ変化はつけたいなというのもあって。
本編部分から改めて流してテスト
まぁそんなこんなで形にはなってきたので、そのうちまたいつかみたいに配信でもしながら通しでテストプレイしてみようと思います。まえはtwitchでやってたんですが、ツクールのコミュニティではYoutubeかDiscordが多いみたいなのでそっちで検討してみましょうかねぇ。 Discordの画像共有にOBSから映像流し込んだりとかできるよね? とかそのへんを調べればいいのかな。
以上、こんどこそもうすぐ完成ですよというお話でした。まぁつくる過程もめちゃくちゃ楽しんでるのでこれだけでもじゅうぶん元は取れてる感覚ですけどね。
追記(2022/1/10)
その後一応完成しまして、ツクールユーザー諸氏がいる公式のフォーラムでこっそりテスター募集という形でやりつつちまちまアップデートが入ったりしています。twitter経由でこちらご覧の各位もご興味あればご連絡ください。