見出し画像

ノロワレ=サン2020プレイバック

いま気分がすっかり白けてしまっているのだけど、これだけいろんなことがあった2020年の大晦日は今日しかないのでまぁ書くわ。しょうがないから。

スゴいねぇやっぱり。あっという間に世の中がそこそこ変わってしまった。とはいえついていけない年寄りが足を引っ張る感じがずーっとあって、まぁ日本ってその程度っスね、という感慨も少なからずあって。諸外国に比べて感染拡大は抑制できてるじゃんなんつってももうそれは今年じゅうだけの話でもうムリだろうしね。日本人だけが特に優れていると思ってるおまえらはとっとと目を覚ませ。アホばっかりだぞ。今年たまたま抑制できてたのだって政府が無策でも意志の弱い日本人がここぞと空気読みあってたのが偶然うまい方向に行っただけ。震災のときに日本人はマナーがいいとかなんとか「誤解」されてたのと同じこと。まぁこれだけ日本disってるわたし自身もここから出ていくほどのチカラはないからブツブツいいながらしばらくしたら死んでいくんだろうね。尤も、いま日本から不用意に出たらそれこそ感染して死ぬだろうけど。そしてこれを書いてる間に東京のご新規さんがついに1,000人の大台に乗った。歳末大売り出し。

禍とわたしの仕事

リモートワークが思ったより早く実現したのはよかった。諸事情で秋からまた戻っちゃったけど。フルリモートでもドアタマから納品まで行けるという実績は残せたからこれは今後にとってプラス。それはそれとして今年は仕事の負荷が異常に高かったので疲れはした。週70時間稼働とかこの歳でやることになるとは思ってなかったさすがに。ザンギョ代がけっこうついて「生活残業」するひとのきもちがとても身に染みてよくわかった。まぁこれは去年以前からそうなんだけど、だからといっていまさらわたしがエンジニアとして成長するとかそういうことはなくて。中間管理職としての経験は積めたかなとは思うけど。あれだけ嫌いだった「ギークの敵としてのスーツ」に着々と染まっている。とはいえそれが年々きちんとご評価いただいてもいて、結局わたしはそっち向きの人間だったんだなと思うようにはなってきている。

禍とわたしのDJ

Not a Party は3/14開催分がいまのところ最後。大蔵さん側の事情等あって今後は不定期化。

それはそれとして、Not a Party をやってた奇数月第二土曜の枠自体はまだわれわれが使っていいみたいなので、なんかそれなりに技術と経験があるDJがなんか好きなようにする時間ということにさせてもらえることになった。隔月くらいなら私もやる気出せるかもしれないとは思っている。そんなに雑なコンセプティングでいいのという話もあるんだけど、まぁいいんだよ、おれらなら。

円蔵テクノ部はもともとのびてしまっていて4/24にやろうとしてたんだけどああいう時期だったのであえなく中止。そのままお店自体が一度なくなってしまい、近所に形を変えて復活はしてくれたんだけどそのままの形ではできないだろうなということで、普段から忙しいメンバーでなんとか時間を見つけてああでもないこうでもないとやってるうちに2020年が終わってしまった。やめる気はまだないけど、Not a Party と違って私がそんなにぐいぐい引っ張る形ではないので良くも悪くももう少し丁寧に進めているつもり。

あともうひとつ実は主宰してたのがあったんだけど今年は結局影も形もなく。ぶっちゃけ2月頃店主とモメ……というのも違うな、私が深く失望してそれから口きいてないしこのままなにもなければなくなりそう。「ゲストDJのオファーを一度は受けながらうやむやにしつつドタキャン」が侮辱でなくて何なのか。まぁいっしょにやってくれてたACID=サンには申し訳ないのだけど……。正直集客面の難しさはほかの2つ以上にキツいというのがずっとあって、でもコンセプト自体は気に入っているのでどこか別の場所で、もう少し上手いやり方で(ex. twipla導入、予約制)リブートというのもアリなのかな。完全に思いつきで書いてるけど。スケール感としては新円蔵……? まぁ別途相談。

あとそうそう、春頃からGW前後くらいは配信もちょこちょこやったなぁ。そのために機材追加したりもしたんだけどいまではとんとやらなくなってしまった。感染拡大の勢いが減じて配信よりやっぱり現場だねみたいな空気になったのもそうだろうけど、わたし個人のモチベーションが今年はさらにうなぎ下がっていたというのもあった。また感染拡大で配信がじわじわ増えてきてるけど、わたし自身はもうそんなに……。

そういえば WeGO4 をmngしたのも今年ではあったのだけど。最後のDJ機材かもな。

#しゅみのコーディング

夏頃にいろいろ荒んだ結果突然 #しゅみのコーディング を始めて、年内に一応私家版DQ2完成という成果が出たのでこれはわりとほくほくしている。

いまさらRPGツクールVX(!)ベースだし、わたしの周辺環境では決して潰しが効くとも思えない Ruby ベースだし、スレッド管理でもイベントドリヴンでもないからそういう観点でも潰しは効かなそうなんだけど、おれが楽しかったからOK。思えばゲームつくるのは幼い頃からの夢だったしそれでプログラミング始めたようなところもあったし、ツクールで曲がりなりにも完成までこぎつけたのこの歳でようやく初めてだからなかなか記念碑的。現在リファクタリング中。

ゲーム

これは禍関係なくやってただろうけど。

* #ノロワレデススト (たぶん2周目と3周目)
* #ノロワレMHWI (これも2キャラめ)
* #cursedSurge2
* #GhostOfTsushima #cursedTsushima
* #ノロワレSFV
* #cursedNocturne

デスストは去年1周めをクリアした時に感想noteはしたな。あとは最近2周してマニアクスまで初めてきちんと通してストーリーに深く感じ入ったので真3HDの感想noteはつい先日した。

モンハン対馬はまぁわたししか書かなそうな視点そんなにない気がするのでほかのかたに譲る。Surge 2 はねぇ。前作同様わりとベタなアポカリプスSFなストーリーのソウルライクで日本語の感想記事なんかあんまり見かけない(あってもIGNのダメレビューくらい)んで書いたほうがいいのかなとも思ったけど、まぁやっぱいいや、という感じ。ゲームとしては楽しいです。いわゆる死にゲーだから人は選ぶけど。

今年のわたしの「優勝」をえらぶとしたらやっぱり真3HD。いやわたしがこれまでサボって(?)マニアクスやってなかっただけやんと言われたらその通りなんだけど、でも、今年のわたしだったからあの解釈ができたんだろうなと思う。そういう意味でリリースしてくれたタイミングもとてもよかった。次点は対馬。やっぱり大傑作。エンタメとしての完成度が異常に高い。去年のデスストもそうだし、映画業界からどんどんゲーム業界に人が流れていく気すらする。わたしが映画よりゲームが好きだからこう思うのかもしれないけど。

その他今年から変わったもの

かばん。昨年末にぽつねん=サンから余った機材カバンをゆずってもらったんだけどこれがわたし個人的には大かつやく。ほんとうに重宝しましたありがとう。(ほどほどの)大は小を兼ねる。

#ビャッコくん 。2018年の夏かな?から「おあずかり」してたけど11月になってようやく諸事情整いささ木=サンのところへ帰って行った。まぁいろいろあったけど、お互い楽しかったよな?

2人ほど絶縁。ひとりは「リーダー気取りで人を連れてくるも功を焦るあまりチームビルディングを全くやらずそっぽを向かれて逆切れした人」。もうひとりは「半端な知識と覚悟でエセリベラリズムを振り回して人の諫言に全く耳を貸さずに侮辱の限りを尽くした人」。もうどうでもいいこんな人。わたしの人生には最初から何の関わりもなかったことになった。

あとなんだっけ。思い出したら追記するかもしれない。たぶんしない。

2021年?

感染拡大がおさまらない前提で動きます。

以上。各位良いお年を。良いか? まぁ良いってことにしておこう最初くらい。良くならない気しかしないけど。 #すず音子さん が元気ならそれで良い。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?