![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32662094/rectangle_large_type_2_8133fb5e454a3ddd61f343c66506e625.jpg?width=1200)
描いた:澤さん✖️尾原さんのYoutubeLive「ネットビジネス進化論を発売1か月でkindleunlimited対応したわけ」
こんにちわ。カレー顔あさこです。
ぼーっとお盆休みにネットを見ていたら、Twitterにこんなタイムラインが流れてきました。普段からフォローしているお二人のYoutubeLive!これは見るしかない。
突然ですがYouTube_Liveやりますー
— Madoka Sawa / 澤 円 (@madoka510) August 15, 2020
尾原さんとの対談」です!
テーマは「ネットビジネス進化論」無料化の裏側!https://t.co/Za06foDidU
尾原さんの著書「ネットビジネス進化論」、発売1か月でKindleUnlimitedに登場させたらしく、そのあたりの話を澤さんが尾原さんに聴く、というこの動画。アーカイブにもなってましたよ!
わたしも、この本、ぱらっと見ただけで積読になってるので、Kindleで持ち歩いて再度読んでみようと思います!
というわけで、フォローしているお二人の対談!家で時間があるときだったので、グラレコもとりつつ聞いてみることにしました。
※結局この時間内で書ききらなくて、あとから書き直し入れたんですけどね。。。
30分くらいのお話だったのに、濃ゆくてやっぱり文字がいっぱい。。。
◆気になったフレーズ
「相手に届かないとと存在しないのも同じ」
これはnoteでも、発信することでも、なんでもそうやんね。
子どもでも、家族でもなんでもそうやなぁ、なんて思ったり、
「インターネットでは美学が近い人とつながりやすくなる」にめちゃくちゃ共感したり。
お二人が話すことはいままでかなり聞いてきたこともあって、「そうか!」というより、「そうそう。そうだわ・・・言語化してもらってる・・・」という気づきが多いYoutubeLiveでした!
やっと、最近iPADがグラレコツールとして活かされ始めてちょっとうれしい。
※ちなみにProcreateで書いてます。
本日は、このへんで。