![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110166758/rectangle_large_type_2_0abbbb20a93ef6a3f1f98570f429fec4.jpeg?width=1200)
真夏日 週末にかけては大雨
こんにちは🌞
今年最高33度も 県内各地で真夏日 週末にかけては大雨に警戒【佐賀県】
7/6(木) 17:39 Yahoo!ニュース
![](https://assets.st-note.com/img/1688694384427-NynTtMI98K.png?width=1200)
サガテレビ
6日の県内は唐津で今年最高の33度を記録するなど強い日差しが照りつける真夏日となりました。一方、週末にかけては大雨に警戒が必要です。
![](https://assets.st-note.com/img/1688694507531-Fd5onefhcs.png?width=1200)
6日は県内全域が高気圧に覆われて晴れ、梅雨の晴れ間となりました。
午後4時時点の最高気温は唐津で33.2度と今年最も暑くなったほか、伊万里で32.9度、嬉野で32.4度、佐賀市駅前中央で32.4度などとなり、ほぼ全域で真夏日を記録しました。
一方、7日から10日ごろにかけては梅雨前線が九州北部地方に停滞する見込みです。
このため、県内では7日昼すぎから断続的に雷を伴う激しい雨が降り、特に8日から9日にかけては非常に激しい雨が降るおそれがあります。
7日予想される雨量はいずれも多いところで1時間に30ミリ、7日午後6時からの24時間では100ミリから200ミリとなっています。
気象台は、これまでの大雨により地盤が緩んでいるところがあるほか、雨が断続的に降るため土砂災害に厳重な警戒を呼びかけています。
もうそろそろ、お出かけしたいなぁ💦