
ファイアーエムブレム 封印の剣 4章ハード
どうも、院生ニートと申します。
今回はファイアーエムブレム封印の剣 4章の攻略について語っていきます。難易度はハードです。
ちなみにプレイしているハードはニンテンドースイッチを前提としています。
記事を書いたきっかけ
ニンテンドースイッチで封印の剣がプレイできるようになりましたが、攻略情報が少ないと思いこの記事を書きました。
ハードにおいて、特に一部の章がむちゃくちゃ難しいと思ったため、初見の人もこの記事を読んでクリアしてほしいと思います。
4章 ハード 概要
ステータスの高いソシアルナイトたちが大量に自陣に突っ込んでくるので、これを対処できるかどうかのゲーム。
初期位置で3つの橋さえ塞げば敵を足止めできるので、ずっとここにいたいところですが、数ターン後にクラリーネとルトガーが登場するので、この二人を仲間にする都合上、ずっと橋を塞ぎ続けるのが難しかったりします。
さらに11ターン目には右上からソシアルナイトたちの増援が来るので初期位置から離れざるおえないです。
また右下の海に浮かんでる砦から海賊が登場して、村を壊しに行くのでこいつらの対処もしないといけないです。
雑魚敵を全部処理して、最後のボス戦になっても、ボスのステータスが非常に高いので倒すのは大変です。
総じて、非常に難易度が高いマップになっております。
マップ攻略
では攻略していきましょう。まずは4章開始時点でのキャラのステータスを載せときます。(主に使うキャラだけ載せときます)







ここら辺のキャラは3章までに育てておいたほうがいいです。
スイッチでプレイする場合、巻き戻し機能が使えるので成長吟味もしやすいです。(やはり力が伸びるかどうかは大事)
1ターン目


まずは3つの橋をアレン、ランス、マーカスで塞ぎましょう。下2つの橋は遊牧民の射程内なので手槍を装備して反撃できるようにしておきたいです。

残りのキャラはテキトーに待機しときましょう。使う予定のないキャラは右上の村を訪問しに行っときましょう。
2ターン目

やってきた敵3体を倒し切りましょう。

ちなみに封印の剣の雑魚敵はステータスがランダムで決まるらしいです。なので極端に強そうな敵がいたら、マーカスの銀の槍を出し惜しみせず使いましょう。
3ターン目

またソシアルナイトと遊牧民の軍団が攻めてくるのでマーカスで迎え撃ちましょう。敵のステータス次第ですが、この時はソシアルナイトをなるべく削りたかったので鉄の斧を装備してました。(マーカスは剣槍斧全部装備できるのでそれを活かしましょう。手斧とかも装備できますよ。)


4ターン目


敵が一匹残ってしまったが大丈夫。クラリーネの射程上にロイを置いとけば、第三軍フェイズでクラリーネが仲間になります。(クラリーネからロイに話しかけに来ます。なのでクラリーネの射程上にロイがいることが重要)

味方フェイズが終わった瞬間、右下から海賊が出ます。10ターン目敵フェイズぐらいまで海賊が出続けるので、右下の処理が必要です。(毎ターン出現する訳ではなかったはず)

5ターン目

近くの敵を処理したら、マーカスは手斧(手槍でもいい)を装備して右下の相手をしに行きましょう。こいつらは攻撃範囲内にいたら村より攻撃を優先するので、右下でひきつけている限り、村は安全です。

ランスあたりが手槍をもって左からのアーチャーを迎え撃ちます。

右下から斧もった海賊がどんどん来るので、剣キャラ以外はなるべく右下から遠い位置で待機しましょう。
6ターン目



味方本陣は倒せる敵(たぶんアーチャー)だけ倒して、後はなるべく蓋をしましょう。

敵フェイズ開始時にルトガーがでてきます。
7ターン目

ルトガーが攻めてきてます。恐らくここが一番きついターンです。(きつかったら前ターンでもっと下がっててもよかったかも。)

ルトガー周りの敵を減らして進路を確保したら、クラリーネでルトガーに話しかけて仲間にします。クラリーネ以外じゃ無理です。話しかけた後、クラリーネは再移動できるから逃げましょう。

ルトガーは仲間にしたらすぐに使えます。
あとは残りのソシアルナイトたちを処理しないといけないけど、ルトガーが必殺ださないとキツイかもです。

8ターン目~
しばらく消化試合です。
ここからは近くの敵を処理したり、余裕があるなら左側にいるソシアルナイトでもひきつけて倒しときましょう。


右下はずっとマーカスで見ててもいいですが、余裕があれば経験値稼ぎに剣キャラをむかわせてもいいかも。上の村はシャニ―で訪問しときましょう。

アレンとランスは11ターン目のために、右上の橋にいたほうがいいです。
11ターン目
アレンとランス以外は、今まで通り海賊の処理をすればいいです。

ただアレンとランスは右上の橋を塞ぎましょう。

味方フェイズが終わった瞬間に右上からソシアルナイトが増援できます。これが最後の増援です。橋を塞いでいるアレンとランスで倒しましょう。
15ターン目あたり
ここらへんで雑魚敵をあらかた処理しきれるので、そしたら左下の村を訪問して、店で買い物しときましょう。
ちなみに私は武器屋で「鉄の剣、鉄の槍、手槍、鉄の斧、手斧」、道具屋で「ファイアー、ライブ、傷薬」を買いました。
この段階だとまだお金にそこまで余裕はありませんが、鉄の剣と鉄の槍、手槍は多めに持ってた方がいいと思います。
雑魚敵を全部倒して、村も全部訪問し、買い物も済ませたら、いよいよボス戦です。
ボスはけっこう強いです。ルウのファイアーで削って救出を繰り返すのが一番安全な戦略だと思います。(ボスは手槍を持ってるので、手槍の射程で待機すると、ボスが手槍に持ち替えちゃいます)

ボスを倒して制圧したらクリアです!
制圧前に味方の持ち物を整理しときましょう。
まとめ
4章はターンごとに色んな方向から増援が現れてくるので、かなり初見殺しなマップだと思います。
ただここで仲間になるルトガーとクラリーネは最強クラスのキャラなので絶対に育てましょう。
この二人は最後まで一軍です。
次回は7章の解説をしようと思います。
7章は4章以上に鬼畜なマップなのでそれまでに一軍キャラは育てておきましょう。
最後にここまで読んでくださった方はぜひフォローお願いします。
それでは