Suzuka

スペイン北部は牛追い祭りで有名なパンプローナ在住。 オランダ人の主人と1 歳児の息子と外国暮らしのワーキングママ。 マルチ文化家族が、言語習得を越えた文化的な活動を通して、『カルチャリンガル』として高め合う環境をつくり、 それぞれのアイデンティティ追求を応援します!

Suzuka

スペイン北部は牛追い祭りで有名なパンプローナ在住。 オランダ人の主人と1 歳児の息子と外国暮らしのワーキングママ。 マルチ文化家族が、言語習得を越えた文化的な活動を通して、『カルチャリンガル』として高め合う環境をつくり、 それぞれのアイデンティティ追求を応援します!

最近の記事

新学期の準備「自分のバックグラウンドに誇りを持って、自分らしく」すくすく育ってもらうために。

✨いよいよ幼児学校入学✨ こんにちは。マルチリンガル子育て中@スペインのすずかです。 9月に入りましたね🍁 海外在住だと、学校は9月始まりという地域が多いので、 心機一転Back to School!!というご家族も多いのではないでしょうか? 我が家の息子くんも、来週から幼児学校へ入学(※)。 ※スペインの義務教育は6歳~ですが、ほとんどの家庭が3歳から幼児学校に入学⇒そのまま小学校や中学校のカリキュラムまで進みます。 今年はお昼寝時間もあるので、いきなり教科を学ぶという

    • コミュニティの目的「自分らしさ追求!」の原点について(お陰様で㊗1/2周年!)

      随分と間が空いてしまったNoteを久々に更新します!!Suzukaです。 前回は明けましておめでとうございますと書いていますが、       気づけばもう2021年ももうすぐ6月! 昨年末に立ち上げた「マルチ文化家族のためのコミュニティ」も     お陰様で1/2周年記念㊗!! 今回は、改めてコミュニティの原点について書きます。 私達の「マルチカルチュラル・マルチリンガル」ゴールところで皆さんは、ご自身のご家庭で目指すべき「マルチカルチュラル・マルチリンガル」についてご家族

      • オンラインでも「生きる力」を育む

        遅ればせながら。。明けましておめでとうございます🎍 新年が明けたと思ったら、もう1月が終わってしまいますね。相変わらず先の見えない世の中ですが、小さな幸せを見つけたり、小さな冒険をしてみたり、今自分にできることがきっとあるはず!ということで今年の目標は「家族のレベルアップ!」と題して、自己投資ならぬ家族投資を積極的にしていきたいSuzukaです。本年もよろしくお願い致します。 オンライン「日本語X習い事」トライアル講座を終えて先週末、私の主宰する「マルチ文化家族のためのコミ

        • マルチ文化家族とキャンプ(2020年振り返り)

          こんにちは、2021年もご縁を大切にマルチ文化家族を応援したい、Suzukaです。 ■2020年を振り返って2020年もあと僅か。今年はコロナで異色の年になりましたが、皆様にとってどんな年でしたでしょうか? 私の住んでいるスペインは、ご存知の通り欧州内でも影響が大きく、周りに陽性ケースになった知り合いや同僚もいますし、息子も合計3回PCR検査を受ける(幸い全て陰性でした)など、私自身も何度も身を引き締める思いをした大変な年でした。 さて、そんな今年はStay Homeで家

        • 新学期の準備「自分のバックグラウンドに誇りを持って、自分らしく」すくすく育ってもらうために。

        • コミュニティの目的「自分らしさ追求!」の原点について(お陰様で㊗1/2周年!)

        • オンラインでも「生きる力」を育む

        • マルチ文化家族とキャンプ(2020年振り返り)

          マルチ文化家族のクリスマス

          マルチ文化家族のクリスマス

          オンラインレッスンのいいところ

          こんにちは。来年はマルチ文化家族を応援したい!!Suzukaです。 先日、私が主宰する「マルチ文化家族のためのコミュニティ」において、オンライン習い事の、モニター様ご家族向けトライアル講座がスタートしました!!今回は、年末年始ということもあり、お正月をテーマにしています。共通のお祝い行事である「新年」も、その迎え方は、それぞれの国や文化で様々ですよね。その中の一つとして、日本のお正月文化を紹介し、改めて自分の居住国での文化や、お友達の国での文化を知るきっかけになるようなプロ

          オンラインレッスンのいいところ

          【日本語「で」でおけいこ】プログラムについて

          こんにちは。マルチ文化家族のママ、Suzukaです。今日は私が主宰している『マルチ文化家族のためのコミュニティ』のコンセプトでもある、【日本語「で」おけいこ】のプログラムについてご紹介します。 【日本語「で」おけいこ】プログラムは、コミュニケーションツールというよりはむしろ、思考のツールとして役立ててもらうために、 💡 世界中に住む仲間と一緒に、 💡 ご家族のルーツである日本・日本語に楽しく触れながら、 💡 自己表現や他者理解のような「人間力」を育む活動を通して、 💡 多様

          【日本語「で」でおけいこ】プログラムについて

          私のマルチリンガル子育て観について

          こんにちは、スペイン在住、マルチ文化家族ママの、Suzukaです。 自己紹介の記事で「マルチ文化家族のためのコミュニティ」立ち上げを準備中と書きましたが、 昨今の国際化でマルチ文化家族の在り方も多様化してきているので、今現在私が考えているマルチリンガル“子育て観”について纏めてみました。あくまで我が家のケースなので、一つの考え方としてお読み下さい。 <前提> 息子(1歳半)の言語環境について:  ●家庭言語:(母/私)日本語 (父/主人)オランダ語 (家族)英語   *

          私のマルチリンガル子育て観について

          自己紹介ーはじめまして

          はじめまして。スペイン在住、オランダ人の主人と1歳児の息子と外国暮らしのワーキングママ、Suzukaです。 ■海外生活、計5カ国。身についたのは、サバイバル力と家族の絆!学生時代には、オーストラリア・アメリカでの留学経験、社会人になってからは、スウェーデン・ドイツでの就労経験がありますが、ここスペインでの生活が最も長く、今年9月でちょうど5年が立ちました。 それまでと違い、スペインでは英語がなかなか通じず、スペイン語が必須! 主人もスペイン語が話せなかったため、0からスペ

          自己紹介ーはじめまして