都会の畑事情
生産緑地なんて言葉も知りませんでした。
2022年問題って?
都市部に残っている畑って貴重ですよね。
コロナ禍で家族そろって農業体験が安全性の高いレジャーとして、
汗かくことも楽しくなった方々も増えました。
自分たちの近くに畑があることを喜んでいる人が多いのに
なぜ2022年問題 農地が激減するのか⁉️
先祖から引継ぎ守ってきた農家さんたちも
大事な土地を売りたいわけではないが
優遇されてきた税金制度がないと都会の農業は継続できない。
やっぱりお金か…
バブルの異常な地価高騰で固定資産税が農業収入の65%以上になる。
相続税にいたっては40倍って
どういうことでしょうか?
都会は農地として残すより人が住むのがベストなの?
バブル期と今では意識かわってきてますね。
都会のど真ん中に人の住まない空き家問題が出てきている位。
自分たちのそばの見慣れた風景が知らないうちに壊れていく。
知らないことは罪にもなるなぁと思います。
食は命に直結する。
やっと残った畑を未来にもと願うためにも多くの人の知恵や行動が必要です。
自分たちがどのように生きるか⁉️
答えは難しくても考えて考えていきたい。