見出し画像

念を入れて生きる


将来こうなったらどうしょう。

ああなったらどうしょう。

過去に違う選択をすればよかった・・・

そんなふうに思いわずらう人

多いようです。

けれど、それはまったく

無意味なことなのです。

私たちにできるのはたったひとつ。

『念を入れて生きる』

念という字を分解すると

「今」の「心」になります。

「今」の「心」とは

今、目の前にあることを大事にする心のこと。

「目の前にあることを一生懸命やりなさい」

ということにほかなりません。

それは、言葉を換えていえば

「実践」ということです。

お釈迦さまも

「過去を追うな、

終ってしまうことに縛られるな。

まだ来てもいない未来に

わずらわされるな。

今というこの一瞬

今日というこの1日を大切にして生きよ」

と、おっしゃっています。

~小林正観~

さだまさしさんのトークです。
この方々も毎日毎日念をこめてコンサートされています。
明るく笑いこめて とても大切なメッセージです。
あわせてどうぞ

いいなと思ったら応援しよう!