見出し画像

任せられたらあきらめる事が大事なんだ

任せてもらったのにそれをあきらめる?

イエイエ。
これまで依頼された仕事を断ったことは
ほとんどありません。
ルールに従わない依頼は断ります。
ゴルゴ13」と同じです。
いえ、それは空想の世界ですが。
私があきらめるのは依頼ではありません。

私の仕事の多くは誰もやれない仕事。
前例も無いし「可能性がない」仕事です。
つまり「誰もわからん」からおまえヤレです。
ひどい仕事。
あなたが

バンジージャンプで命綱が無くて飛べ

と言われたらどうします。
私なら絶対に飛びません。
高所恐怖症なのでそもそも
あのスタート台には行きませんが。

仕事には種類があります。

  • 同じことを延々とやれという仕事

  • 内容を改善していく仕事

  • 開拓して新しい可能性を得る仕事

実は依頼された仕事は全部あります。
それが自分にとって「必須」だから
やったことあります。
この業界で驚くこともやっていますが
過去は振返らない」ので頭脳という
使い勝手よい場所に全て格納しています。

あきらめるのはなんだよ

そうでした。
それは「完璧」をあきらめます。
ゴルゴ13」はいつも完璧に見えます。
でも1巻から読ませてもらっていると
そうでないのです。

いつも学びがあり
反省もあり
改善があります

完璧に近づくと逆に完璧から離れます。
なぜですか。
それは完璧という「ゴールを設定」したから。

終わりなき旅」に似ています。
完璧を目指すと逆に本質が遠ざかる。
仕事において続けているからこそ
また依頼があるのです





いいなと思ったら応援しよう!