見出し画像

第5回トパンガチャリティーカップCM制作「DJ2D神の受難」「ときどの おしえて!応急手当」「はじめての献血」

2015年7月4日に開催されたイベント用CM制作の裏側をお届けします!


ある日のこと、いつものようにのほほんと私は仕事をしておりました。
そんな折、"ある男"から電話がかかってきました・・・・。
緊張感の走る弊社・・・。そうです"にゃん師コール"です。
強面ではありますが実はとっても優しい(全ての物事には諸説はあります)TOPANGA豊田社長からの電話だったのです。

豊田「実はご相談がありまして…"トパンガチャリティーカップ"、今年も開催することになりまして…」
私「!!!」

トトトトパンガチャリティーカップ・・・!

当時の格ゲー界隈でお祭り大会といったらトパンガチャリティーカップを挙げる人は少なくないのではないでしょうか。
東日本大震災復興支援をきっかけに始まったこのイベントは…
集まった募金を寄付するというチャリティー活動という素晴らしい側面と、
ストリートファイターⅣの激アツの5on5チーム戦という素晴らしい2面性を持ったイベントでした。

今もなお続いている歴史のあるイベントです(こちらは2023年開催のもの)

豊田「今回、赤十字さんが直々にバックアップいただけることになりまして」
私「!!?」
豊田「イベント中に流す、赤十字さんとのコラボCMみたいなものを作りたいな~と思ってキュードットさんにご協力いただけないかなと…」
私「!!!」
私はもちろんOKですと、首を縦に振るのみでした。(嬉しかったから)

そうして、どんなCMを作るか?という議論を重ねていきました。
豊田さんからいくつか提案をいただき、赤十字スタッフさんにも格ゲー界に熱を持った方がいるらしく、格ゲー勢に寄り添ったCM案をご提案いただきました。

それらをああでもない、こうでもないと揉んで揉んでしまして・・・
以下の3つのCMシリーズを制作しよう!というなかなかの大ボリュームなプロジェクトとなったのでした。

"DJ2D神の受難"
"ときどの おしえて!応急手当!"
"はじめての献血"

の三本です。
上2つのタイトルが不穏すぎて"はじめての献血"すら何か別の意味を持ってるのではと疑いたくなるラインナップ…。

今回はこちらの映像制作の裏側に迫っていきましょう。
まずは…

"DJ2D神の受難"

こちらは赤十字さんからいくつかCM案があった中で、
"AEDの基本的な使い方"、"傷病者が発生した際の対応"といったご提案があり…
「ヴァイパーが電撃使うキャラなのでマゴさんをビリビリさせたらどうでしょうか」
「なんかちょい前にマゴさん海外で腰をバキッとやってませんでしたっけ?それ題材でどうでしょうか」

などと安易に決まった気がします。現場のノリとはだいたいいつもそんな感じなのです…。

TOPANGAチャリティーで空前絶後の人気キャラクターとなったマゴさんのブラザー"DJ2D神"さんに出演をご快諾いただき、赤十字のスタッフさんにもご出演をご快諾いただき、ドドドドっと撮影プランが固まっていきました。

チャリティーといえばDJ2D神という謎の関連性
心なしか背景の公園も喜んでいます

お知り合いのコスプレイヤーがいるので・・・とお聞きして撮影当日お会いしたらまさかの超ガチ勢…カッコよすぎるC.ヴァイパーに一同感動しておりました。

ヴァイパー姐さんのコスプレが本気すぎました DJ2D神とのギャップがたまりません

撮影場所はやはり事務所近くの公園というエクストリーム環境
マゴさんが腰をやった"キャッスルジャンプ"の再現ということで…
もう一度腰をやらないように細心の注意をはらいながら撮影を進めていきました。

赤十字さんもギリギリを攻めてくれました

マゴさんがビリビリの悲鳴をしてくれるクオリティが高すぎて
「そのままずっと感電してもらえますか?」という無茶振りをしたのを覚えています(使わせていただきました)

永遠とも感じられるDJ2D神先生の悲鳴が聞けるのは当コンテンツだけ!

ともあれ完成した動画を見ると…ふざけているようでしっかりとAEDについて少しだけ身近に感じられる内容になっている…と思えるような…思えないような…思っていただけたらいいな!!!

DJ2D神先生本当にありがとうございました
メガネに撮影班が映り込んでいて思い出になりました

"ときどの おしえて!応急手当!"

こちらは赤十字さんからいくつかCM案があった中で、
"腕を傷めた場合の応急手当"といった案があり…
豊田さん「最近ときど君が腕傷めたからちょうどいいかなと」
などとこちらも安易に決まった気がします。現場のノリとは(以下略)

撮影当日、TOPANGA事務所に行くとときどさんがニコニコしながら出迎えてくれました。
だいたい"何をするか"がプレイヤーに伝わっていることは無いので…
丁寧に本日の撮影のコンセプトなどを説明しました。
ときどさんはノリノリでアイタタタタも一発OKだった気がします。

最高のアイタタタタ

素晴らしいアイタタタタが撮れたということで、おなじみTOPANGA事務所近所の公園へ…赤十字の方も撮影に立ち会っていただき、技術指導いただきながら撮影しました。

なんとも言えない画像 最高です

公園ロケもノリノリでこなしていただいたときどさん。
このころちょうど完成していたズレ天Tシャツを装備していただいての撮影となりました。

ときどさんの素晴らしい天 何度見てもいいものですね
背景が懐かしすぎたので元画像置いておきます

「瞬獄殺フィニッシュみたいにズバババーンと映像加工いい感じにしますので…」と、どうなるかわからないと思いながらポーズしてくれたとは思うのですが、非常にバッチリ決めていただきました。
さすが豪鬼一本でいく男。

この応急手当のやり方も…現場でやってみていただくと目からウロコで、これは覚えておきたいなと思いました!
中々シチュエーションとしては稀かと思いますが、役に立ちそうですよね。

"はじめての献血"

TOPANGAメンバーに献血体験してもらってそれをレポートしよう!
というシンプルな企画案でした。まるでテレビ番組…を目指して企画されました。

このころのプロゲーマーの野外ロケの似合わなさ バツの悪さと言ったら…という絵

…だったのですが、企画実行の段階でなんと!動画内にもあったように"海外渡航直後は献血NG"という事実が発覚!!

たまたま近くにいたネモさんが代わりに献血してくださる・・・というストーリーなのですが、実際にこれ、前日くらいにネモさんに変更になったという経緯があった気がします・・・。

偶然居合わせていただいて非常に助かりました

今では考えられないですが、当時は"試合中に顔が青ざめるメンタルが弱いネモさん"というネモさんへの熱い印象操作・風評被害がありました。
本動画で、御本人がそれをネタにするという珠玉の展開もあり…
ネモさんにご協力いただき非常に助かりました。

献血中に自虐ネタを披露するという全く持って強メンタルなネモさん
"俺達のみぃたむ"にナレーションをオファーさせていただき、幸せを噛み締めました

この動画に限らず…
表面的にはなんとも言えない香ばしいCMになりましたが、改めて見るとしっかりと中身があり、有意義な動画となったのでは無いでしょうか。
私どもは広告業ですので…
普段あまり人の役に立つような動画を作ることがありませんので(?)
とても良い機会でした!ありがとうございました!!

イベント当日の様子!!!!

最後にイベント当日に現場で撮ったお蔵入り写真が大量にありましたのでいくつか公開します!!
いや~このごちゃつき感・・・オフイベたまりませんな~!!!

当時はガッツリTOPANGAメンバーもスタッフとして呼び込み・受付などに勤しんでおり
手作り感満載でした それも良かったな~
前記事に続いてのがまさん!
sakoボン
餅ふ~
ぺぺのこ
TOPANGA弟子ーズ!!
海外からXIANさんやジャスティンさん、インフィルさんらも参加されていました
実況解説も豪華!みんな入れ替わり立ち替わりスタイルが楽しいです
この熱気!
この熱気!!
この熱気でした!!!盛り上がったな~
優勝はチームTOPANGA にゃん師・ジョビン・かずのこ・ネモ・ももち
社長自ら優勝していくスタイル

ではまた!!

【映像制作会社キュードット】お仕事ご相談お気軽にご連絡ください~!

いいなと思ったら応援しよう!