マガジンのカバー画像

Recommended Song Archives

12
"Recommended Song of the Month" 自分のサイトで毎月選んでいるおすすめ曲たち。
運営しているクリエイター

記事一覧

Recommended Song of the Month

昨年から自分のサイトで、毎月おすすめ曲を選んでいます。今月はこの曲。 ♪CLOUDS ACROSS THE MOON | RAH BAND RAH BANDはプロデューサー、ミュージシャン RICHARD ANTHONY HEWSONが作曲から演奏までをひとりで手掛ける音楽プロジェクトで、"RAH"は頭文字からとっている。 この「CLOUDS ACROSS THE MOON」は、アルバム「MYSTERY」収録。『火星で100年にわたる戦争があった未来』を描いたそうで、宇

Recommended Song of the Month

昨年から自分のサイトで、毎月おすすめ曲を選んでいます。今年最初はこの曲。 ♪LOOK AWAY | CHICAGO ビッグネームのCHICAGOについては説明する必要はないだろう。 「LOOK AWAY」は、DAVID FOSTERプロデュースから離れたアルバム「CHICAGO 19」収録。DIANE WARRENの作品で、シングルには「Remix」と記されている。 DIANE WARRENの知人のエピソードを元に、別れた恋人から新しい恋人ができたと告げられた男の複雑な感

Recommended Song of the Month

今年に入ってから、自分のサイトで、毎月おすすめ曲を選んでいます。今年最後はこの曲。 ♪HEAVEN IN YOUR EYES | LOVERBOY LOVERBOYは「WORKING FOR THE WEEKEND」などで知られるカナダのロックバンド。ボーカルのMIKE RENOはHEARTのANN WILSONとのデュエットで、映画「フットルース」の愛のテーマ「ALMOST PARADISE...」をヒットさせている。 この「HEAVEN IN YOUR EYES」は、

Recommended Song of the Month

今年に入ってから、自分のサイトで、毎月おすすめ曲を選んでいます。今月はこの曲。 ♪THE CAPTAIN OF HER HEART | DOUBLE DOUBLEはスイスのポップ・デュオ。現地読みは「ドゥーブル」らしいが、"American TOP40"のDJ Casey Kasemは「ダブル」と呼んでいた。 この「THE CAPTAIN OF HER HEART」は、1985年の1stアルバム「BLUE」収録で、1986年、ビルボード最高16位、UKチャートでは8位を記

Recommended Song of the Month

今年に入ってから、自分のサイトで、毎月おすすめ曲を選んでいます。今月はこの曲。 ♪BABY, I LOVE YOUR WAY/FREEBIRD MEDLEY(FREE BABY) | WILL TO POWER WILL TO POWERは、南フロリダで結成されたダンス・ポップ・バンド。 この"FREEBIRD MEDLEY"は、PETER FRAMPTONの「BABY, I LOVE YOUR WAY」(1976年)とLYNYRD SKYNYRDの「FREEBIRD」(

Recommended Song of the Month

今年に入ってから、自分のサイトで、毎月おすすめ曲を選んでいます。今月はこの曲。 ♪HOW CAN I FALL? | BREATHE BREATHEは、DAVID GLASPER(Vo)、MARCUS LILLINGTON(G, Key)、IAN "Spike" SPICE(Dr)、MICHAEL "Mick" DELAHUNTY(B =88年脱退)。学生時代の友人で結成された、80年代後半から90年代初めに隆盛を極めたブリティッシュ・ポップのバンド。本国イギリスよりもア

Recommended Song of the Month

今年に入ってから、自分のサイトで、毎月おすすめ曲を選んでいます。今月はこの曲。 ♪DON'T WANNA LOSE YOU | GLORIA ESTEFAN GLORIA ESTEFANはキューバ生まれのシンガー・ソングライター、夫であるEMILIOが率いるバンドMIAMI SOUND MACHINEのボーカリスト。 キューバ革命後の1960年に家族と共にマイアミに移住し、亡命。奨学金を得てマイアミ大学で心理学とフランス語を専攻。英語、スペイン語、フランス語に堪能で、CI

Recommended Song of the Month

今年に入ってから、自分のサイトで、毎月おすすめ曲を選んでいます。先月のCUTTING CREW「I'VE BEEN IN LOVE BEFORE」に続き、今月はこの曲。 ♪SUMMERTIME GIRLS | Y&T Y&Tはカリフォルニア州オークランドで結成されたHR/HMのバンド。 YESTERDAY & TODAY名義で活動するが、1980年にY&Tに改名。ウエストコースト・ロックの流れを汲んでいるのか、ハードながらポップかつメロディアスで聞きやすいバンドである。

Recommended Song of the Month

今年に入ってから、自分のサイトで、毎月おすすめ曲を選んでいます。先月のBELINDA CARLISLEの「LEAVE A LIGHT ON」に続き、今月はこの曲。 ♪I'VE BEEN IN LOVE BEFORE | CUTTING CREW 全米No.1を記録し、日本でもスズキ カルタスのCMソングに使用された大ヒットデビュー曲「(I JUST)DIED IN YOUR ARMS(邦題:愛に抱かれた夜)」につづくスマッシュヒット。 私はやっぱりヘンなのか、ひねくれてい

Recommended Song of the Month

今年に入ってから、自分のサイトで、毎月おすすめ曲を選んでいます。先月のKIM WILDEの「YOU CAME」に続き、今月はこの曲。 ♪LEAVE A LIGHT ON | BELINDA CARLISLE ベリンダはゴーゴーズ(GO-GO'S)のボーカリスト。バンドの解散後、ドラッグに溺れ、過食と拒食を繰り返したが、当時のパートナーの支えなどもあり復活。86年に「MAD ABOUT YOU」でソロデビュー。 この「LEAVE A LIGHT ON(邦題:輝きのままで)

Recommended Song of the Month

今年に入ってから、自分のサイトで、毎月おすすめ曲を選んでいます。先月のDEBBIE GIBSONの「LOST IN YOUR EYES」に続き、今月はこの曲。 ♪YOU CAME | KIM WILDE “キム姐”ことKIM WILDEは、ブリティッシュ・ロック創世記の歌手MARTY WILDEの娘で、ポップからニューウエイヴ、ロックまで歌いこなす、ちょっと鼻にかかったような、独特な声がクセになる女性シンガー。 この「YOU CAME」は、1988年リリース、ミドルテンポ

Recommended Song of the Month

今年に入ってから、自分のサイトで、毎月おすすめ曲を選んでいます。最初のうちは、ベタ気味にいこうと思っていますが、今月はこの曲。 ♪LOST IN YOUR EYES | DEBBIE GIBSON 今から35年前の今頃(1989/3/4、11、18)、ビルボードの1位に立っていました。 86年のデビュー時、16歳にして、200以上の自作曲のストックを持っていた天才少女。アイドル扱いもされていましたが、レベルが高すぎ。 本人出演のビデオクリップはもちろんですが、伸びやかで、