女子バックパッカー1人旅〜インドの手仕事〜
こんばんは、旅人チャイ屋mayuです。
日本でも陶器を作ったり、洋服を作る方様々な職人さんたちがいますね😌
最近では、ハンドメイドも流行っていたり🥰
インドでも様々な手仕事の職人さんたちに出会いました。
その中の一部をご紹介します。
まずは、日本では珍しい手仕事。
↓↓↓
この方は、、
郵便物の包装担当📦
ダンボールに荷物を入れた後は、布で再度包装するのがインド式😂
5分ほどであっという間に手縫いで包装してくれます!
次は、、
↓↓↓
この方は、、
テイラーさん👗
一人一人の体のサイズに合わせて洋服を作ってくれます😌
私も作っていただきました。
自分の好きな布を選び、好きな形をオーダー。
3日程で完成✨
そして、
私のお気に入りは、、
↓↓↓
スタンプの彫り師さん✨
自分の好きな柄を画像で見せると作ってくれます。
細かいところまで丁寧に、手作業で。
およそ2日で完成。
ちなみに、このスタンプの柄は、
私のチャイ屋、Cuddle Chaiのロゴを彫って頂きました!
↓↓↓
とっても大切な宝物ができました✨
イベントの際や、チャイキットの箱などにも作って頂いたスタンプを使わせて頂いてます!!
今回は、インドの中でもほんの一部の手仕事をご紹介しました。
なぜ私がこのテーマにしたのかはまた別の記事で書かせて頂きます😌
何か質問などがあればいつでもコメントお待ちしております。
いいなと思ったら応援しよう!
記事を読んで頂きありがとうございます!そしていつも応援ありがとうございます。いただいた大切なサポートは記事を書く際のカフェでの時間やチャイを作る際のミルクなど、私の大切な時間の一つに使わせていただきます!おつもありがとうございます!