![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134758195/rectangle_large_type_2_94a7182fafc652497b2fa93c83cd771a.png?width=1200)
推しの球団について聞いてくれ
「#雑談アイデアキャッチボール」35週目です!
先週の投稿では、暖かくなってきたので春が来た感じがします🌸と、前置きに書いていましたが、今週は風が強くて激寒でしたね🥶
中京テレビの本社に向かう時に、ビル風が強すぎて「強風オールバックかよ」ってくらい 前に進めないんですよね・・・セットした髪も毎朝お亡くなりになります(👇知らない人のために)
「#雑談アイデアキャッチボール」とは?
SWINGチームでは毎日10分間、「自分が最近気になっていること」や「ハマっていること」、「おすすめしたいこと・もの」について発表する時間を設けています!
「#雑談アイデアキャッチボール」では、その週に上がったトピックのまとめと、投稿者の主観でピックアップしたトピックの情報をお届けしていきます📝
今週の話題まとめ
認知度調査してみた件
ウェルネスについて
知っているようで知らないアジア競技大会の話
https://olympics.com/ja/news/asian-games-2023-olympic-qualifiers
仕事をする上で興味があってよく覗きに行くサイト
今週のピックアップ!
とある球団の大ファンである発表者からの突然のクイズ・・・
皆さんはお分かりでしょうか?
![](https://assets.st-note.com/img/1711094605794-8wfZL64cFm.png?width=1200)
正解は・・・・・
「オリックス・バファローズ」でした!!!
ちなみにSWINGメンバー内の正解者は0人という結果に・・・😢
10票:オリックス バッファローズ
3票:オリックス バファローズ
1票:オリックス バッファロウズ
1票:オリックス・バッファローズ
①「・」が無い
②バ「ッ」ファローズ
というのがよくある間違いみたいです💧
発表者が誤植問題に関してめちゃめちゃ怒っておりまして、、、
例えば選手が訪れた旅行先がSNSで歓迎している旨の投稿が「バッファローズ」になっていたり、テレビでも選手自体は「オリックス・バファローズ」と言っているのにテロップが「オリックスバッファローズ」になっていたり・・・。
メディアや他球団からも間違えられ、「オリックスン」「バファーローズ」「バッファローズ」「オリックズ」などなど・・・種類が豊富なんだとか😅
そして何なら自らも間違えてるそうです(え・・・笑)
ホームページでオリックス自身もスペルミスをしていたそう。
![](https://assets.st-note.com/img/1711098910878-Pp0FIZziCr.png?width=1200)
そんなこんなで、(発表者曰く)球団名もろくに覚えてもらえない不人気球団のファンマーケティングが本日のテーマです!
![](https://assets.st-note.com/img/1711099111763-DFglhcHK1A.png)
不人気球団が考えるファン獲得の施策とは・・・?
下の画像は、2010年頃の京セラドーム大阪の様子だそうです。
試合前ではあるものの、人が集まらなさすぎて上段はチケットを売らずに幕で隠していて、広告代を稼ぎつつ、中継に映った際に少しでも人が入ってない感を減らそうという工夫が施されております・・・😅
![](https://assets.st-note.com/img/1711100047338-GPP66UBXHW.png?width=1200)
なかなか人が入らない不人気球団だったけれど、2010年くらいから一風変わったイベントが多くなったそうです。
まずは、野球選手を少女漫画チック化にするというのがあったそう。
![](https://assets.st-note.com/img/1711102878762-DOh8OZHOBJ.png?width=1200)
女性ファンを増やそうと頑張ったのか、初めてレディースデーというものが出来たそうです!
こちらは今も続いている大人気イベントの先駆けみたいですよ!
(その大人気イベントについては後述します・・・!)
さらに、選手プロデュースデーというものがあり、「映画風」「戦隊シリーズ風」「アメコミ風」など、選手の格好いいプレーは皆無なポスターを作っていたりします。
![](https://assets.st-note.com/img/1711103333524-g4OGUVs2PU.png?width=1200)
また、これは割と有名らしい「じゃがいもデー」。
なにわ男子の藤原丈一郎さんがファンになったきっかけのイベントらしく、2023年にも実施されています!
じゃがいもを球場に持っていって、当日に券売り場でじゃがいもを見せるだけでチケットが半額になるそう🥔
女性ファンの獲得
さてさて、先述していた大人気イベント・・・「オリ姫デー」という女性向けのイベントがあるみたいです!
「オリ姫デー」では、女性向けのグッズなどを作り、選手もそのグッズを着用して試合をするそうです🌹
余談ですが、オリックス・バファローズには、イケメン選手が多くいるので「バファローズ山脈」という、苗字に”山”が入るイケメン投手のユニットを結成して、そのグッズも販売しているんだとか。
![](https://assets.st-note.com/img/1711104814847-wo73455IkF.png?width=1200)
そして2023年の「オリ姫デー」のポスター。もはや選手が野球してないしユニフォームすら来ていないという・・・笑
![](https://assets.st-note.com/img/1711104815514-41TBR2tgTO.png?width=1200)
ファン投票で選ばれたイケメン選手たちらしいです!
駅などにこのポスターが貼られていたらしいですが、疎い人なら全然野球選手って分からないと思う・・・笑
また、オリックス・バファローズはタオルの種類が多すぎるらしいです。
野球選手のタオルというと、名前が書かれているタオルが一般的なのですが、ネタタオルの種類が豊富で、発表者は平日の遠征では「有休使って来たよ!」を掲げたり、ピンチの時は「心臓がもたん」を掲げるそうです🤣
![](https://assets.st-note.com/img/1711105671477-u5XvyuHvpl.png?width=1200)
タオルの種類が多すぎるせいで、下の画像でいうと、左側はジャイアンツで野球場来たー!感があって正直盛り上がるけど、右側のオリックス・バファローズは統一感なさすぎて「何色の球団だっけ…?」状態に。笑
![](https://assets.st-note.com/img/1711105797006-o08wrU5Wl7.png?width=1200)
まとめ
別に伝統とか球団が毎年優勝するからとかではなく、このような謎な企画をやり続けて、結果的にファンはじわじわと増えていったみたいです!
「オリックス・バファローズにはイケメンが多いです」
「応援の仕方、推し方も自由です」
「私の推しは石川亮選手です」
「皆さんもぜひオリックス・バファローズを応援しよう!(圧)」
2023年の「オリ姫デー」の関連記事を読んでみましたが、やはり女性の来場者は非常に増えたそうです。
特にファンクラブ入会者数はオリ姫デーが始まる前からかなり増えていて、その中でも20代の女性の方々が一番伸び率が高かったとのこと!(野球に疎い筆者はそもそもファンクラブが存在していることに驚きました)
推し活マーケティングのエネルギーは計り知れませんね・・・!
ここまで読んでいただきありがとうございました!
発表者の誤植への怒りがすごかったので「オリックス・バファローズ」って入力するの めちゃめちゃ意識しました(クイズ間違えた人)
皆さんのフォロー・スキ・コメントなどが、筆者はもちろん、SWINGメンバーの励みになっています🤗💞
ぜひお気軽に反応いただけると嬉しいです!
来週もお楽しみに~!!🌸