信じられないけど…
#radiotalk を録りました。
https://radiotalk.jp/talk/354879
仕事柄、いろんな人達と関わりますが、信じられないことも起こります。
温厚な私でさえ、毒付きたい日があるのですが、今日はてんこ盛りでした(笑)
あくまで私の価値観なので、私が正しいとは思いませんが、宮崎弁で言う『面ぶちあちい』人は、底無し沼だと感じました。
例えば1
文句ばっかりで、暴言を吐き続けた人は結果を出しても『ありがとう』が言えない。
例えば2
問合せしてるのに、問合せしたのが悪いかのように言われる。つまり『ごめんなさい』が言えない。
#オアシス運動 ってのは、多くの人は知ってると思いますが、良い大人ができないから、腹が立ちますよね‼︎
私は剣道をしていたので、礼に始まり、礼に終わるを子供の頃から叩き込まれました。
昭和の出来事と言われれば、それまでですが、都会でも田舎でも、世界を見ても挨拶は基本だと思います。
それができない人がドヤ顔でいるのが、私の感覚では理解できないのです。
なので、私がおかしいんだろうなぁと最近思うようになりました。
確かにおかしいのですが(笑)
#道徳 や #倫理 を学ばせない教育はアウトだと思います。
なので、明日は地元のラジオ局でしっかり話をさせてもらいます(笑)
いいなと思ったら応援しよう!
【サポートいただける方へ】
お金もうけは下手ですが、『人もうけ』で、人との御縁を第一に考えて日々を過ごしています。心優しい若者を育てていくために、自分も日々研さんに努めています。記事の投稿を通して、新しい挑戦を今後も続けていきますので、応援をよろしくお願いいたします。