マガジンのカバー画像

noteサークル運営に役立つマガジン

33
サークルを運営されている方のための役立つ情報、Tips、マニュアル、ノウハウ、アイデア、サークル企画などのnote記事を集めました!
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

【旅好きサークル連動企画】旅×ヨガを楽しもう!ヨガの聖地を訪れて

こんにちは。リチャードです。 旅好きが講じて、noteで「旅好きサークル」を運営している。 …

【2つのサークルがコラボ!】旅の初心者が妄想旅をプラン、旅のプロが的確にアドバイ…

こんにちは。リチャードです。 旅好きが講じて、noteで「旅好きサークル」を運営している。 …

【近日公開】さらなる挑戦へ!サークル活動の究極のカタチ

こんにちは。リチャードです。 旅好きが講じて、noteで「旅好きサークル」を運営している。 …

サークル運営の参考になりそうな、すてきな活用事例まとめ

【2022年7月4日追記】 noteのサークルは、2022年7月にメンバーシップとして生まれ変わりました…

note編集部
4年前
96

note サークル機能について

こんにちは! 大阪府 和泉市でホームぺージ制作事業をしている和田英也と申します! 今回はno…

和田 英也
4年前
23

noteのサークル機能、開始4ヶ月で参加者が15,000人突破。投稿の公開範囲をプランごと…

noteの「サークル機能」の参加メンバーが15,000人を越えました。本機能はクリエイターが気軽に…

90

投稿の公開範囲をプランごとに選べるようになりました(サークル新機能)

サークルオーナーとメンバーが交流につかう掲示板で、投稿ごとに公開範囲を設定できるようになりました! サークルに参加していないひとに活動のようすをみせたり、特定のプランのひとだけが見られる投稿をしたりと、プランによって区別をつけやすくなります。 今回のカイゼンの経緯noteのサークルはプランが最大3つまで作成できます。いままでサークル運営者は、複数のプラン向けに、投稿を出し分けることができませんでした。そのため、オーナーがプランごとに活動の違いをつけにくい状況でした。

【旅好きサークル連動企画】初めての海外旅行、英語はコレを覚えていこう!

こんにちは。リチャードです。 旅好きが講じて、noteで「旅好きサークル」を運営している。 …

【予告】新たな挑戦。「旅好きサークル」連動記事企画、近日公開!

こんにちは。リチャードです。 旅好きが講じて、noteで「旅好きサークル」を運営している。サ…

サークル機能がもっと使いやすくなりました

サークル機能がはじまってから、はや3ヶ月。 その間、noteカイゼンチームは、サークルをもっ…

note公式
4年前
154