見出し画像

ARCHICAD GDL作成にエディタを使う(その1)

GDLスクリプターのみなさんこんにちは。
ARCHICADのパラメトリックオブジェクト作成言語であるGDL
とても素晴らしいものですが、慣れてくるとエディタがもう少し機能強化されたらいいのにな……と思いませんか?
例えば

○ 行数を表示して欲しい
○ 関数部分の色を変えたい
○ 関数や変数を少し打ったら続きを補完してほしい(オートコンプリート)
○ if文が長すぎて読みづらいので畳みたい

これらは、SublimeTextというエディタとGDL-Sublimeというアドオンで出来てしまいます!
(↓SublimeTextの画像)

画像9

対象

○ARCHICAD23でGDLを書いている
○Git hubとか英語とかSublimeTextがよくわからない
(わかる人は普通にGithubで「GDL」で検索!)
○もっと効率的にGDLを書きたい!

Sublime text3のインストール

1.こちらのページに行って「Download for Windows」をクリック
https://www.sublimetext.com/

2.任意の場所にインストールする

3.起動するとこんな感じ

画像1

Package Controlのインストール

1.[Tools] > [Install Package Control...]を選択

画像4

2.OKを押す

画像3

GDL-Sublimeのインストール

1.[Preferences] > [Package Control]を起動

画像4

2.installとコマンドを打ち込むと「Install Package」が出てくるのでクリック
(実際は「in」くらいで出てくると思います)

画像5

3.出てきたウィンドウにgdlと打ち込むと候補に出てくるのでクリック

画像6

4.右下をクリックして...

画像7

5.候補に「GDL」が出てくれば成功

画像9

使ってみる

[Preference] > [Package Settings] > [GDL] > [Demo code]でサンプルのコードが表示される。

画像10

画像11

色分けされている!

適当になにか打つと...

画像12

関数の候補が出てくる!!

そのまま「project2」を選択すると...

画像13

引数に何を入れれば良いか出てくる!!!


この状態でARCHICADからスクリプトをコピペして使うだけでも十分有用だと思います。

背景色を変えたり、ARCHICADとリンクしてもっと便利に使う方法はその2か3でお届けします。

いいなと思ったら応援しよう!