万生集(生きる目的・理由)26 ~Manseishu/collection of meaning of life~
行住坐臥、応対折衝、出処進退、これらの生活がそのままで、美術的作品となる。ここではじめて不二法門に入ることができる。人間が生きていると言われるのはこの時以来のことである。
人事を尽くして天命を待つ。尽くすという努力の極みに到達するとき、自然にその意識もなくなり、はからいもとれ、待つこともなしに、徹底するのである。待つことの極み、尽くすことの極みに出てくるのは、真宗では、「なみあみだぶつ」。
Daily life. Response and Negotiation. Advancing and Reteating. These lives themselves become artistic works. Then we can enter 'Fujihomon(dharma-gate of non-duality).' It has been said that humans are alive since this time.
Do the likeliest, and God will do the best. When we reach our ultimate of effort to do everything, we shold be unconscious natually, take away arrangement and be thorough without waiting. 'Namu Amida Butsu(prayer for rebirth in Sukhavati)' in Shinshu(Emperor Zhenzong)appear in the ultimate of waiting and doing everything.
(2018/3/19 著作家 鈴木大拙 『東洋的な見方』、Author Mr.Daisetsu Suzuki. 'Oriental point of view.')