自分は偉いんだ!という人
今日コンビニで、怒鳴ってるご老人がいた。
どうやら一万円の両替を断られたらしく、
それで気に入らなかったらしい。
サービスが悪いだの。
そんなことやってたらお客がいなくなるだの。
色々言って怒鳴り散らしていた。
知らないんだね。
基本的に、コンビニその他の店舗は、
両替はやらないのです。
正式には両替ってのは、
両替商の認可が出ている銀行だけができるので、
同じ金融機関でも、郵便局では両替はできない。
だから一般の商店やコンビニでなんて、
まったく無理なのよ。
自分の無値を知らず、
いつも来てやってるのに!
ってずっと威張っていた。
見てるこっちの方が恥ずかしい。
きっと、自分は偉いんだ!
って意識が強いのね。
いつも来てるとか、
常連だとか言ってる人に限って、
たまにしか来ないものである。
お店の雰囲気もぐっと悪くなり、
店員さんが可哀想だった。
あのご老人はきっと、
いつも怒鳴ってるから、
周りから避けられてるんだね(^^;)
自分を大事にしろ!
私は偉いんだ!
っていうのが強いみたいだけど、
怒鳴れば怒鳴るほど、
人は避けていき、
大事にしてくれないんだけどね(^^;)
嫌な場面に居合わせると、
こちらも気分が悪くなるものである。
お店に苦情があったとしても、
静かにとつとつと
言える人間でいたいな。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートお願いします。活動費に使わせていただきます。