![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34850216/rectangle_large_type_2_8b64a60fd6e2898396da5418e0f6401c.jpg?width=1200)
お祭り中止
だんだん秋らしくなってきて、
そろそろうちの町も
お祭りの季節なんだけど、
中止が決定したそうです。
ま、そりゃそうだよね。
全国各地のお祭りやイベントは
ことごとく中止になっている。
うちの町の商店街も、
お祭りによる経済効果は
あった模様で、
さっき行ったお店のおかみさんは
ガッカリしてた。
やっぱりお神輿が出ると、
活気が出るし、
それを見ようとする人出で、
小さな町でも大混雑になる。
コロナの予防の為、
仕方ないのだけど、
やっぱり中止だと人が出てこないので、
お店をやってる人にとっては
残念なこと。
今年は、
春らしいことも
夏らしいことも
秋らしいことも、
全部我慢だね~(^^;)
それでも毎年同じことを経験できる
大人はまだ我慢できる。
子供時代、学生時代、青春時代が
今しかない子供たちや若い人は、
本当にお気の毒だなって思う。
二度と来ないこの大事な時間。
どうにかならないものか・・・。
お神輿は密が激しいから難しいとしても、
マスクしての縁日屋台ぐらいは
できないものかね~。
子供たちの思い出が、
マスクのイメージや密を避ける・・・
ってのじゃ可哀想だ。
いいなと思ったら応援しよう!
![アルマ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25636970/profile_a046fbd194e17eb858ced9995f061302.jpg?width=600&crop=1:1,smart)